アメリカで修業中の総合格闘家の朝倉海(あさくら・かい)さん。
その朝倉海さんをサポートしている「サエさん」が、非の打ち所がない才色兼備な女性だと、SNSで話題となっています。
その朝倉海さんのサエさんとはどのような人物なのか、気になる人も多いと思います。
そこで今回の記事では、
・朝倉海のサエの学歴
・朝倉海のサエはMMA総合格闘家
の3つのポイントに沿って、朝倉海さんのサエさんについて、ご紹介したいと思います。
朝倉海のサエはラウンドガール?
サエはラウンドガール
出典元:YouTube
アメリカ修業中の朝倉海さんを傍でサポートしているサエさんは、本名がマリック咲枝さんで現在19歳す。
サエさんは父親がカナダ人で、母親が日本人のハーフです。
現在、トライフォース赤坂で総合格闘技と柔術を習っているそうです。
出典元:Instagram@saemalikmma
今回サエさんは、朝倉海さんのアメリカ修業には、通訳として同行していますが、日本にいる時は、時々ラウンドガールとしても活動しています。
ラウンドガールになった経緯は、総合格闘技団体のDEEPが応募をしていて、トライフォースのインストラクターが「応募してみなよ」と言ったのがきっかけだそうです。
DEEPのラウンドガールに合格した時の、サエさんの画像がこちらです。
DEEPラウンドガール 6名が決定しました。
— DEEP JEWELS (@DEEP_JEWELS) August 5, 2021
2021年9月から1年間のDEEP、DEEP JEWELSのRGLとして大会を盛り上げる6名が決定いたしました。なお、9月4日のskyticket Presents DEEP JEWELS 34が最初のお披露目となります。#DEEPGIRL#DEEP pic.twitter.com/x2QEPFBwFJ
サエさん、さすがのナイスボディーで、ずば抜けてキレイですね!
朝倉海の通訳になった経緯
出典元:YouTube
サエさんが朝倉海さんの通訳になった経緯は、ジムで朝倉海さんがアメリカに行くことを聞いて、みんなから「通訳がいるかどうか、海さんに聞いてみれば?」と言われます。
そこで、サエさんから朝倉海さんにLINEで「今休みで時間があるから、良かったら付いていきましょうか?」と連絡したそうです。
サエさんは今年の9月から海外の大学へ進学予定のため、今の時期は入学前で学校は休みだそうです。
朝倉海さんは少ししか英語が話せなため、不安だったそうですが、サエさんの申し出を「それは是非お願いしたい!」となったそうです。
サエさんの両親も、「海さんなら大丈夫。未来さんはちょっと怪しいかもしれないけど…(笑)」と、快諾してくれたそうです。
サエさんが通訳で来てくれたおかげで、「本当に助かってる。サエがいなかったら、本当に終わってるって思った」と朝倉海さんが語っています。
サエさんは朝倉海さんの練習にも帯同し、コーチの話も通訳してくれることで、格闘技をより効率よく吸収できているそうです。
出典元:Instagram@saemalikmma
寝技や柔術などは、サエさんも一緒に練習しているようです。
朝倉海さん曰く、「一番しっかりしていて、精神年齢が高く、頼り切ってる。俺らのお姉さんみたい。」と、サエさんを高く評価しています。
朝倉海のサエは高学歴!

サエさんが今年の9月から通うのは、カナダのトロント大学です。
トロント大学は、複数ある世界大学ランキングでは、いずれもトップ20前後の地位を保っており、カナダ国内では堂々のトップとなっています。
日本が誇る東京大学は、Time Higher Education世界大学ランキングでは42位、U.S NEWS世界大学ランキングでは62位ですので、トロント大学が超エリート校であることが分かりますね。
カナダの大学入試には偏差値のシステムがなく、入学条件に際して重要視されるのは、最終学歴の成績や英語能力だそうです。
サエさんはトロント大学を受験するにあたり、学校で9時から16時まで勉強し、さらに2~3時間自習して、練習にも毎日通っていたそうです。
トロント大学に行こうと思ってのは、父親と同じ大学に行きたかったのですが、カナダでトップの大学に挑戦してみたら、合格できたそうです。
自宅ではほぼ英語で会話をしているため、日本語は逆にカタコトで苦手なようです。
サエさんは、最終的にカナダに住む予定だと話しています。
大学では経済学を学ぶため、将来は経済の関係の仕事か、総合的な仕事に就きたいそうです。
朝倉海のサエはMMA総合格闘家だった!?
出典元:YouTube
サエさんは4歳頃から、新極真会で空手を習っており、グローブ無しのフルコンコンタクト(直接打撃制)で戦ってきたそうです。
サエさんのレベルは、黒帯の一歩手前の「1級茶帯の1本線」だとか。
黒帯が取れない理由は、コロナの影響で2年間くらい空手の練習や試合に出れなかったのと、空手は身だしなみが厳しく、サエさんは髪の毛を染めたりするので、昇級できないと話しています。
出典元:Instagram@saemalikmma
サエさんはこれまでで一番大きな大会は全北陸で、優勝経験があるほどの実力者です。
元々、5年ほど前にトライフォースの池袋で柔術を練習していて、総合格闘技をやりたくなって、3年前頃からトライフォース赤坂で総合格闘技と柔術を練習しています。
サエさんはカナダに行っても格闘技は続ける予定で、大学に入ると勉強が難しいので、趣味として続けていきたいそうです。
トロント大学にはレスリング部があるので、サエさんは入部を検討しているとか。
朝倉海さんは、「空手と柔術のベースがあるから、レスリングが加わったらUFC狙える。」と話しています。
出典元:YouTube
サエさんは朝倉海さんの彼女と間違われるようですが、「海さんはタイプじゃない(笑)」そうですよ。
★朝倉海さんの歴代彼女に関する記事は、こちらをご覧下さい。
★朝倉海さんのサイトウ君に関する記事は、こちらをご覧下さい。
いかがでしたでしょうか?
今後も益々話題となりそうな朝倉海さんを、引き続き注目していきたいと思います。