ブレイキングダウンの東大生は何者?SATORUと組めない理由!格闘技は強い!?

ブレイキングダウン,東大生,SATORU,格闘技 Breaking Down
スポンサーリンク

2023年2月19日に開催される、人気の格闘技イベント『ブレイキングダウン7』の、オーディションの様子が、朝倉未来さんのYouTubeチャンネルで配信されています。

その中で、ラッパーのSATORUさんと喧嘩をした東大生が話題となっています。

その東大生とはいったい何者なのでしょうか?

そこで今回の記事では、

・ブレイキングダウンの東大生とは
・ブレイキングダウンの東大生がSATORUと組めない理由
・ブレイキングダウンの東大生の格闘技の実力

の3つのポイントに沿って、ブレイキングダウン7に出場する東大生について、ご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ブレイキングダウンの東大生は何者?

東大相撲部の主将じゃない

ブレイキングダウン,東大生,SATORU,格闘技
出典元:YouTube

ブレイキングダウン7に出場する東大生の名前は、有井晧太郎(ありい・こうたろう)さんで、東京大学相撲部主将です。

東大生の有井晧太郎さんの出身中学・高校は、神奈川県横浜市の私立・公文国際学園(偏差値63)で、現在は、東京大学教養学部(偏差値67.5)の教養学科地域文化研究分化アジア日本研究コースの3年生です。

有井晧太郎さんは東大相撲部の所属ですが、東大の少林寺拳法部にも所属していたようで、それまでにもサッカーやラグビーの経験があるとか。

東大生・有井晧太郎さんは相撲を始めてまだ1年ちょっとで、「主将」と名乗っていましたが、東大相撲部の公式Twitterには、「新歓」担当となっています。

ブレイキングダウン,東大生,SATORU,格闘技
出典元:Twitter

2022年4月に東大相撲部から須山穂嵩さんが、大相撲デビューして話題となりましたが、相撲部自体は「最弱の東大相撲部」とTwitterに記載があります。

有井晧太郎さん自身も、トーナメントで1回戦敗退をしていました。

スポンサーリンク

SATORUと喧嘩

ブレイキングダウン,東大生,SATORU,格闘技
出典元:YouTube

東大相撲部の有井晧太郎さんは、ブレイキングダウン7のオーディション・Iグループ(ウェルター級)で登場し、SATORUさんと喧嘩となっています。

有井晧太郎さんは、オーディションの応募動画では、「不良のための大会であるBREAKING DOWNをぶっ潰しに来ました。」と参加理由を説明。

続けて、「不良とかホストとか社会のゴミみたいなヤツらが集まって、夢を追うとかくだらない。ゴミの夢を潰しに行く」とアピールしています。

そして、オーディションではひな壇に座っている選手に、「バカとクズこそ東大行った方がいいよ。流行りに踊らされてるお前ら、勉強した方がいい。と言っても話通じないと思う」と発言。

すると、SATORUさんが「お前なんか鼻につくな。お勉強が好きなんか?因数分解みたいな顔しやがって。引っ込んでろよ、雑魚!」とキレます。

そして、「俺みたいなヤツ倒しにきたん?」と言って、SATORUさんは立ち上がって東大生に近寄ると、「頭動かさないなら、体動かせよ来いよ」と煽る東大生。

東大生の目をジッと睨むSATORUさんは、「泳いじゃってんじゃん目が。北島康介みたいに。平泳ぎか?それは。社会の厳しさ教えてやろうか?コノヤロー」と、詰め寄ります。

ブレイキングダウン,東大生,SATORU,格闘技
出典元:YouTube

「反社が社会を語んなよ。これからの社会は東大生が作るんだよ」と言う東大生に、SATORUさんは「オムツ履いてんのか?ガキ。めくってみろや、オムツ履いてんぞ」とバカにします。

最後にはSATORUさんが「俺とやれる覚悟があったら来いよ!ガキが」と吐き捨てました。

その後、安保瑠輝也さんのメンバーのてるさんに対戦を要求されたSATORUさんは、「あの東大生をぶっ飛ばしたいと思ってる」と発言しましたが、最終的にてるさんとの対戦が決まってしまったため、2人のカードは実現しませんでした。

スポンサーリンク

ブレイキングダウンの東大生がSATORUと組めない理由!

ブレイキングダウン,東大生,SATORU,格闘技
出典元:YouTube

朝倉未来さんが、東大生とSATORUさんの試合が組めなかった理由は、「東大生の実力がSATORUさんのレベルと合わないと判断したから」と、明かしています。

SATORUさんはてるさんと対戦が組まれましたが、視聴者からは「東大生との試合が見たい」という声が沢山あったとか。

本編ではカットされていますが、SATORUさんとの喧嘩後、東大生は他の参加者とスパーリングをしたそうです。

出典元:YouTube

東大生・有井晧太郎さんと対戦したのは、SATORUさんのファンだという人で、試合では東大生が判定勝ちを収めています。

しかし、SATORUさんは、ブレイキングダウン出場する以前は、格闘技イベント『ケンカバトルロワイヤル』のトーナメントで、優勝した実績を持っています。

「そんなSATORUさんと東大生がやっても勝負論はなく、一方的な試合になるだろう」と、朝倉未来さんは判断してそうです。

ところが、朝倉未来さんは「東大生もなかなかいいキャラクターだった」とし、最終的に東大生の有井晧太郎さんは、薬物中毒の母親を助けたいという、外枦保尋斗(そとへぼ・ひろと)さんと対戦が決まりました。

ブレイキングダウン7の本戦では、外枦保尋斗さんのフックが炸裂し、東大生の有井晧太郎さんは2度のダウンを奪われKO負けし、ダメージが深かったのか、担架で退場しています。

★ブレイキングダウン7で対戦となる外枦保尋斗さんに関する記事は、こちらをご覧ください。

広告の下に記事が続きます…

ブレイキングダウンの東大生は格闘技は強い!?

ブレイキングダウン,東大生,SATORU,格闘技
出典元:YouTube

ブレイキングダウン7に出場が決まった東大生・有井晧太郎さんの、格闘技の実力はどれほどあるのでしょうか?

東大相撲部は自称「最弱」と言い、有井晧太郎さんも相撲のトーナメントは初戦敗退でしたが、サッカーやラグビー、少林寺拳法の経験があり、運動能力は高いのではないでしょうか。

東大生の格闘技シーンは、オーディションの時のスパーリングしかありませんが、パンチは大振りではありましたが、相撲部らしく下半身がしっかりと安定していて、軸がぶれない強さがありました。

試合の判定をした朝倉未来さんも、東大生の有井晧太郎さんの勝利としており、対戦相手となった外枦保尋斗さんとの試合は「ストーリー性があって面白くなる」と話していました。

その後、朝倉未来さんが有井晧太郎さんとコラボして、相撲をとっています。

ブレイキングダウン,東大生,朝倉未来
出典元:YouTube

1戦目は朝倉未来の手が土俵に先についてしまい負けており、2戦目も朝倉未来さんが押し出され「いやあ、悔しい!もう一回やりたい!」と3戦目をやることに。

ようやく3戦目で押し出しで有井晧太郎さんに勝利した朝倉未来さんは「いやあ、強いわ。試合は期待したいですね。覚悟がいい」と褒めていました。

SATORUさんと喧嘩ができる根性があるので、東大生の有井晧太郎さんもいい試合をしてくれそうですね。

いかがでしたでしょうか?

今後も益々話題となりそうな東大生の有井晧太郎さんを、引き続き注目していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました