ラグビー日本代表のキャプテンを務める、トヨタヴェルブリッツ所属の姫野和樹(ひめの・かずき)さん。
姫野和樹さんは、2019年のワールドカップ日本大会で“ジャッカル”を世に広め、ブレイクした選手です。
そんな姫野和樹さんの生い立ちが壮絶だそうですね。
そこで今回の記事では、
・姫野和樹の実家・家族
・姫野和樹の年収
姫野和樹の生い立ちが壮絶!

姫野和樹さんは、1994年に愛知県名古屋市に生まれの29歳ですが、壮絶な生い立ちを持っています。
姫野和樹さんの幼少期は日々の生活に困窮するほど貧乏で、最寄駅から徒歩20分の立地で、家賃4万円の古い木造アパートの2階の1室で両親と兄弟の5人で暮らしていました。
赤さびだらけの外階段を上がって玄関を入ると、右手に小さな台所、左手にお風呂とトイレ、奥には6畳間が二つあり、小さな部屋は物で溢れて散らかり放題で、ゴキブリも沢山出るような環境だったそうです。
姫野和樹さんが通っていた地元の学校は下町エリアで、それほど裕福な家庭は多くなかったそうですが、子供心に「僕の家はダントツ貧しかった」と言います。

出典元:ヴェルブリッツブログ
毎月、担任の先生から給食費を催促され、教室でクラスメイト全員の前で言われたことが何度もあり、流石にそれはしんどかったと回顧しています。
姫野和樹さんの実家は常にお金に困っていたため、流行のおもちゃを買うこともできず、友達と遊ぶときは神社の境内か、公園で野球をサッカーをするか、駄菓子屋に集まってベーゴマやけん玉など、昭和の遊びをしていたそうです。
広告の下にコンテンツが続きます…。
狭くて物がいっぱいで汚い家に友達を呼んだことは一度もなく、「ここが姫野んちか」と友達に知られることすら嫌で、同級生に家を知られるのが嫌で、わざと遠回りして家に帰ったこともあったと言います。
姫野和樹さんはそんな家になるべく居たくなかったため、放課後、友達が家に帰ると、一人で公園の遊具やアパートの階段に腰かけて、ずっと月を眺めていたそうです。
そんな姫野和樹さんがラグビーに出会ったのが中学生の時でした。
それまでは、野球やサッカーなど色んなスポーツをしていましたが、用具を一式揃えたりクラブチームに入るための月謝が払えないため、どれも諦めていたと言います。
名古屋市立御田中学校に入学すると、当時すでに身長170㎝あった姫野和樹さんは、ラグビー部の顧問に誘われて仮入部してみたところ一発でハマり、「俺の能力を生かせるのはラグビーだ!」と即入部を決めたそうです。

出典元:Twitter
しかし、家庭の経済事情は変わっておらず、練習用のジャージは破れても買い替えられず、スパイクどころか運動靴ですら破れたつま先から親指が見えていたほどでしたが、ラグビーができればそれで良かったと言います。
姫野和樹さんは「ラグビーに出会ってから前が急に開けだした気がした」と言い、どんなに練習がきつくても一度も手抜きをしたことがなかったそうです。
広告の下にコンテンツが続きます…。
昼休みも自主練し、放課後は誰よりも先にグラウンドに出て、誰よりも遅くまで居残ってボールが見えなくなるまで練習していました。
そんな姫野和樹さんは中学2年生で身長180㎝になり、圧倒的な体格と抜群のセンスで”怪物中学生”として姫野和樹さんの名前は全国に轟いたそうです。
中学3年生になると身長が187㎝まで伸びた姫野和樹さんは、高校生相手に試合をした時はぶつかった相手選手の腰の骨を折ったり、腕相撲で空手有段者の先生の腕の骨を折ったこともあったとか。
そんな怪力となった姫野和樹さんに監督からは「練習では本気を出すな」と本気禁止令が出ていたそうです。
中学を卒業すると愛知県春日市の春日丘高校へ進学した姫野和樹さんは、1年生と2年生の時に全国大会へ出場し、U20セブンズ日本代表にも選ばれています。

出典元:文春オンライン
その後、姫野和樹さんは、帝京大学を経て2013年にトヨタ自動車ヴェルブリッツに加入し、2015年5月からキャプテンに就任。
2017年から日本代表に選出され、2023年7月から現在まで日本代表のキャプテンを務めています。
広告の下にコンテンツが続きます…。
★スポーツ観るならスポーツ専門の「DAZN(ダ・ゾーン)」がおススメ!★

姫野和樹の実家の家族構成は5人!?

姫野和樹さんの実家の家族構成は、両親と姉、妹の5人家族です。
姫野和樹さんの父親は日本人で、母親がフィリピン人のため、姫野和樹さんはハーフになります。
父親の仕事は鉄工所勤務で、母親は看護関係の仕事をしていたそうで、姉と妹の情報は見つかりませんでした。
父親は、給料日には手渡しの給料袋を家に持って帰ると、生活費として1万円札を数枚母親に渡し、その日を境に両親ともそのお金を持ってパチンコに行っていたとか。
両親は朝から晩までパチンコから帰った来ず、そういう時はテーブルの上に「これで夕食を食べなさい」と千円札が置かれており、そのお金でコンビニでおにぎり3つと唐揚げ棒をいつも買っていたそうです。
広告の下にコンテンツが続きます…。
姫野和樹の現在の年収はいくら?

姫野和樹さんの現在の年収は4000万円以上と言われています。
一般的にラグビー選手は、「プロ選手」と「社員選手」に別れていますが、日本にはプロリーグがないため、日本のラグビー選手は社員選手となります。
日本のラグビー選手の年収は実力や人気度などから700万円~1500万円と言われ、平均年収は約780万円だそうです。
姫野和樹さんは現在、社会人チーム競技会「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE」のトヨタヴェルブリッツに所属しています。
同チームの平均年収は約858万円と言われており、人気選手になると企業やスポンサーから広告を得ることができます。
姫野和樹さんは、「サバス」や「ヤマトライス」などのCMに出演しているため、それらのCM出演料などを合わせると年収4000万円は下らないと推測されます。
そんな姫野和樹さんの愛車はハイラックスだそうですよ。
NZでの新しい相棒ができました!
— 姫野和樹 (@teikyo_8) February 23, 2021
ハイラックスめっちゃかっこいい!
最高のサポートありがとうございます!!
Thank you for your support👊@TOYOTA_PR @toyotaverblitz pic.twitter.com/lWQMuMFs8U
いかがでしたでしょうか?
今後も益々話題となりそうな姫野和樹さんを、引き続き注目していきたいと思います。