2023年5月21日に開催される人気の格闘技イベント『Breaking Down』の第8回大会の、オーディションの様子がYouTubeで公開されていますね。
その中でHグループ(フェザー級)で参加し、素晴らしい跳躍力を見せ、ひな壇側の七原嘉輝さんと対戦が決まったイヌイサン。
そんなイヌイサンとはいったい何者なのでしょうか?
そこで今回の記事では、
・イヌイサンの陸上競技
・イヌイサンの格闘技
の3つのポイントに沿って、イヌイサンについてご紹介したいと思います。
イヌイサンとは何者ですか?

イヌイサンの本名は乾颯斗(いぬい・はやと)さんです。
イヌイサンは、三重県の出身で、1996年6月12日生まれの現在26歳です。
イヌイサンは現在、TikTok(フォロワー約48万人)、Instagram(フォロワー2.3万人)、YouTube(フォロワー1.8万人)などでスポーツ系の情報を配信する、インフルエンサーとして活動しています。
スポーツを中心に、バスケットボール、スケートボード、サッカー、ゴルフetc、さらにはギターやピアノなど、様々なジャンルの動画を配信するイヌイサン。
特にフォロワー数の多いTikTokでは、最も人気を集めたクリエイターに送られる『TikTok Creator’s Lab.2021 Celebrations』スポーツ部門賞を受賞しています。
イヌイサンは、三重県の明和中学校、宇治山田商業高校を経て、皇學院大学を卒業し、車の営業を経験した後に、地元で漁師をしていたそうです。
イヌイサンは、ずっと取り組んでいた陸上を、怪我のために大学卒業のタイミングで引退しましたが、3年のブランクを経て、昨年復帰しています。
所属しているクラブチームが静岡にあるため、今年に入って三重から静岡に引っ越ししています。
そのクラブチームが実業団登録をしており、全日本実業団に槍投げで出場を目指しているそうです。
イヌイサンは十種競技の日本ランカー!

イヌイサンは陸上の十種競技の日本ランカーです。
イヌイサンは、2016年9月に行われた、学生陸上競技会における最高峰の大会である通称「日本インカレ」に出場。
“King of Athletes”と言われる十種競技に挑んだイヌイサンは、大幅に自己新記録を更新し、見事8位に入賞しています。

イヌイサンはこの大会で、砲丸投・円盤投・槍投げ・400mで自己新記録を記録し、総得点でも7118点の自己新記録を出しています。
例年ならこの得点は3~4位に相当する記録ですが、この年の十種競技はレベルが高く、日本の一流十種競技者とされる7000点を超えた選手が12名も出る中で、イヌイサンは8位を獲得しています。
さらに、イヌイサンのこの記録は、日本のトップクラスが参加する競技会の、参加標準記録を突破するものでもあったそうです。
イヌイサンは足のつり癖があり、このインカレの時も足がつってしまい「もうこれやめろっていってるな」と思ったと言います。
しかし、心残りだったイヌイサンは昨年復帰しましたが、現在は十種競技ではなく、中でも得意だった槍投げに絞って、競技を続けています。
★5/21(日)大注目の格闘技イベント『Breaking Down8』の配信が決定!

イヌイサンの格闘技の実力は強い!?

イヌイサンはこれまでに、『Breaking Down2』と『Breaking Down3』(2021年11月)に出場しており、2戦2勝の記録を残しています。
2021年9月の『Breaking Down2』では、キックボクシング歴1年のAKIO選手と対戦したイヌイサンは、判定3-0で勝利しています。

また、2021年11月の『Breaking Down3』では、極真空手歴6年の店長選手と対戦し、判定2-1で勝利しています。

他にも、イヌイサンはYouTube動画の企画で、安保瑠輝也チャンネルのメンバーで、Breaking Down3連勝のてるさんとも、スパーリングを行っています。

イヌイサンとてるさんは、最後まで撃ち合いとなり、終わってからてるさんが「めっちゃパンチ食らってクラクラしてる」とコメントしています。
同じくYouTube動画の企画で、Breaking Down3戦2勝1敗のポーランドの刺客さんともスパーリングを行っています。

この動画によると元プロボクサーの竹原慎二さんが、イヌイサンにボクシングを教えているそうで、竹原慎二さんから「俺の今の若い衆や」と紹介されていましたので、これからどんどん強くなっていきそうです。
★Breaking Down8で対戦する七原嘉輝さんに関する記事は、こちらをご覧ください。
いかがでしたでしょうか?
今後も益々話題となりそうなイヌイサンを、引き続き注目していきたいと思います。