どんな役でも演じ切る実力派俳優の小日向文世(こひなた・ふみよ)さん。
小日向文世さんは、39歳の時に同じ劇団の女優だった女性と結婚し、2人の息子がいます。
その小日向文世さんの2人の息子も俳優だそうですね。
そこで今回の記事では、
・小日向文世の息子の逮捕
・小日向文世と息子の共演
小日向文世の息子は俳優!

小日向文世さんには息子が2人いて、2人とも俳優をしています。
次男:小日向春平(こひなた・しゅんぺい)
演劇一家に生まれた小日向文世さんの息子の星一さんと春平さんは、大学入学後に演劇サークルで芝居を始めたそうです。
それでは、小日向文世さんの息子2人を詳しく見ていきたいと思います。
広告の下にコンテンツが続きます…。
長男:小日向星一

小日向文世さんの長男の名前は小日向星一さんです。
息子の星一さんは、東京都の出身、1995年6月4日生まれの現在28歳で、父と同じファザーズコーポレーションの所属し俳優として活動しています。
星一さんは、東京都新宿区にある私立校の成城中学校・高等学校を経て、明治大学政治経済学部を卒業しています。
中学・高校時代の6年間は剣道に取り組んでいましたが、大学では何か新しいことを始めたいと、演劇サークル「実演劇場」の公演を見て魅了され、サークルに入部したそうです。
星一さんは、当時、将来的に俳優を目指すことは考えてなかったそうですが、次第に演劇を続けたいという思いが強くなり、大学卒業後から事務所に所属し、本格的に俳優活動を始めています。
星一さんの主な出演作品は、映画『サマーフィルムにのって』(2021年)や『君は永遠にそいつらより若い』(2021年)、ドラマ『浮世の画家』や『晴天を衝け』などがあります。
広告の下にコンテンツが続きます…。
次男:小日向春平

小日向文世さんの次男の名前は小日向春平(こひなた・しゅんぺい)さんです。
息子の春平さんは、東京都の出身、1998年4月5日生まれの現在23歳で、父・兄と同じファザーズコーポレーションに所属し、俳優として活動しています。
春平さんは、明治大学付属中学校・高等学校を経て、明治大学情報コミュニケーション学部を卒業し、現在の事務所に所属しました。
春平さんも、中学・高校時代は剣道に励み、大学入学後に兄の星一さんから「春平もお芝居やるでしょ?」という雰囲気になり、星一さんとは違う「演劇研究部」というサークルに所属しています。
春平さんもまた、将来のことを考えていく中で、どうしても芝居を続けたいという思いにかられ、現在に至っています。
春平さんの主な出演作品には、TVドラマ『MIU404』や『晴天を衝け』、映画『藝大の怪談~拳銃』(2021年)や『アントニオ猪木をさがして』(2023年)などがあります。
広告の下にコンテンツが続きます…。
★ABEMAは新作映画、国内外の人気ドラマ、話題のアニメやスポーツ、恋愛番組など、多彩なジャンルを放送中!

小日向文世の息子が薬物で逮捕された!?

小日向文世さんの息子のことを調べていると「逮捕」というキーワードが出てきます。
小日向文世さんの息子が薬物か何かで逮捕されたのと調べてみると、デマであることが分かりました。
なぜ息子が逮捕などとデマが流れたかというと、同じ俳優の橋爪功さんの息子・橋爪遼さんの逮捕と関係があるようです。
橋爪功さんの息子・遼さんは、2017年6月に覚せい剤取締法違反(所持)で現行犯逮捕されています。

橋爪功さんは息子の逮捕の影響で、一時的に芸能活動を自粛していました。
橋爪功さんと小日向文世さんの印象が似ているのか、勘違いした人がいたようでそのような噂になってしまったようで、小日向さんサイドとしては迷惑な話ですよね。
広告の下にコンテンツが続きます…。
小日向文世と息子が共演した作品はある?

小日向文世さんは、これまでに長男の星一さんとCMと舞台で共演を果たしています。
・舞台『スカパン』(2022年)
いすゞ自動車「エルフ」のCMでは、仕事は順調だけど人手不足に陥ったサンタクロース(小日向文世さん)の前に、一人の青年(星一さん)が現れるというストーリーです。
小日向文世さんは星一さんのついて「アドバイスすることもなく、堂々としていたことに驚かされました」とコメントしています。
また、舞台『スカパン』では、星一さんは父親がかつて再演で演じたオクターヴという役を、小日向文世さんは、登場人物のレアンドル父親・ジェロント役を演じています。
長男の星一さんは父・小日向文世さんとの共演について「一緒にお芝居できることに関して凄く楽しみで、演技を見られるのは緊張するけど、それ以上に稽古場で父を身近で見られることにワクワクしています」と話していました。
いかがでしたでしょうか?
今後も益々話題となりそうな小日向文世さんを、引き続き注目していきたいと思います。