*アフィリエイト広告を利用しています。
大阪桐蔭高校のスーパールーキーと呼ばれている、前田悠伍選手。
昨年秋の神宮大会では、多くのプロ野球選手を輩出してきた大阪桐蔭高校のチームの「核」として、前田悠伍選手の活躍が注目されました。
そんな前田悠伍選手の中学時代はどんな選手だったのか、気になる人も多いと思います。
そこで今回の記事では、
・前田悠伍選手の父親・兄
・前田悠伍選手の評価
の3つのポイントに沿って、前田悠伍選手について、ご紹介したいと思います。
前田悠伍は中学時代に世界一!
中学時代に世界一
出典元:Twitter
前田悠伍選手は、中学1年生の時、2018年カル・リプケン12歳以下世界少年野球大会に出場し、優勝を果たし世界一を経験しています。
この大会は、アメリカ・ミズリー州ブランソンで、2018年7月30日から8月14日まで行われ、全国から選ばれた15名の選手が派遣されました。
当時、日本代表チームの監督は、元読売ジャイアンツの元木大介さんが務めています。
大会では、各国の代表と対戦する予選トーナメント・決勝トーナメントと、アメリカの予選を勝ち抜いた州代表チームと対戦するワールドシリーズを、戦い抜きました。
前田悠伍選手は、決勝トーナメントの韓国戦で先発を任されており、強力な韓国打線を5回1安打無失点に抑え、最終5-0で韓国に完封勝ちをおさめ、3年連続ワールドシリーズ決勝へ進出を果たしました。
好投について前田悠伍選手は、「内野手のみんなに声をかえてもらったりして、楽しく投げられたので、そこが一番大きかったと思います」と話しています。
この決勝トーナメントで前田悠伍選手は、MVPを獲得しています。
日本対バージニアUSAとなったワールドシリーズでは、前田悠伍選手は、代打で出場し安打を放っており、最終6-2で勝利をおさめ、攻撃面でも日本の優勝に大きく貢献しています。
当時、前田悠伍選手は、野球以外でも思いがけない収穫があったと言います。
外国の選手と言葉は通じなくても、ジェスチャーなどでコミュニケーションとったり、一緒に遊んだりする中で異文化交流ができて、世界観が広がったと言います。
また代表チームのチームメイトからも刺激をうけたそうで、「野球はもちろん勉強が凄く出来る人もいた。自分ももっと頑張らないいけないと感じた。」と話していました。
前田悠伍のプロフィール
出典元:デイリースポーツ
前田悠伍選手は、滋賀県長浜市の出身で、2005年8月4日生まれの現在17歳です。
前田悠伍選手は、父と兄の影響で物心ついた時から、ボールとバットで遊んでいたそうです。
長浜市立古保利小学校の2年生から、高月野球スポーツ少年団で本格的に野球を始め、最初は一塁手や外野手をしていましたが、4年生から投手を始めています。
小学6年生の時に出場したバッファローズカップで、前田悠伍選手の好投がオリックスバッファローズジュニアの関係者の目に留まります。
トライアウトの受験を勧められ、見事オリックスバッファロージュニアに選ばれ、NPB12球団ジュニアトーナメントに出場しています。
長浜市立高月中学校時代は、湖北ボーイズでプレーし、1年生の時にカリ・リプケン12歳以下世界少年野球大会の日本代表に選出されています。
中学時代最後の年は、コロナ禍で大会の中止が相次ぎ、全国規模の大会に出場することが出来ませんでした。
そんな中で、第21回大津びわこ大会で準優勝、第31回滋賀大会で優勝、衣笠祥雄旗争奪第2回全京滋中学硬式野球大会で準優勝をという好成績を残して、引退となりました。
前田悠伍選手は、中学No.1左腕として大阪桐蔭高校へ入学し、2021年秋の大阪大会でデビューしています。
前田悠伍の父親と兄も野球選手⁉
出典元:Full-Count
前田悠伍選手が野球を始めたきっかけは、父親と4歳上の兄が野球をしていたからでした。
前田悠伍選手の父親に関する情報は、見つかりませんでした。
前田悠伍選手の兄は、前田詠仁(まえだ・えいと)さんで、身長182㎝、体重70kgのがっちりとした体格です。
出典元:高校野球ドットコム
詠仁さんも小学時代は高月野球スポーツ少年団、中学時代は湖北ボーイズでプレーし、滋賀県立伊香高等学校へ進学し、投手や外野手としてプレーしていました。
伊香高等学校の野球部は、これまでに2名のプロ野球選手を輩出しており、甲子園は春2回、夏3回の出場経験があります。
詠仁さんは2020年に卒業しており、現在、野球をしているのかは分かりませんでした。
前田悠伍のスカウトの評価は?
出典元:デイリースポーツ
2021年の秋にデビューして以来、「規格外」「スーパー1年生」「超新星」などと形容される前田悠伍選手ですが、スカウトの評価はどうなのか、声を集めてみました。
前田悠伍選手はまだ1年生ということで、今後の成長が期待されていますね。
★大阪桐蔭高校の西谷浩一監督に関する記事は、こちらをご覧ください。
★大阪桐蔭高校のその他の選手に関する記事は、こちらをご覧下さい。
★2022年選抜高校野球の注目選手に関する記事は、こちらをご覧ください。
いかがでしたでしょうか?
今後も益々の活躍が期待される前田悠伍選手を、引き続き注目していきたいと思います。