BC茨城アストロプラネッツに所属していた松田康甫(まつだ・こうすけ)さんが、アメリカのロサンゼルス・ドジャースとマイナー契約が決まり、話題となっていますね。
松田康甫さんはこれまでは、抜きん出た成績は残しておらず、無名選手のメジャー挑戦に注目が集まっています。
そんな松田康甫さんは、これまでにどこの学校で野球に励んできたのか、気になる人も多いと思います。
そこで今回の記事では、
・松田康甫の経歴
・松田康甫のプロフィール
の3つのポイントに沿って、松田康甫さんの学歴・経歴・プロフィールを、ご紹介したいと思います。
松田康甫の出身高校と大学はどこ?
松田康甫の出身高校
松田康甫さんの出身高校は、石川県金沢市にある男女共学の私立高校の、金沢高等学校です。
出典元:Wikipedia
金沢高等学校は、1928年に石川県下初の私立中学の「財団法人金沢中学校」として開校しており、1948年に現在の校名に変更されています。
元々は男子校でしたが、1958年に男女共学となり、1984年に商業科が廃止され、現在は普通科のみとなっています。
金沢高等学校の偏差値は48~64で、卒業後は大学に進学する生徒が多く、主な進学先は金沢大学や富山大学です。
部活動では野球部の活躍が目覚ましく、石川県では星稜高校と遊学館高校と並ぶ、甲子園の常連校として知られています。
金沢高等学校出身の著名人には、第54代横綱でプロレスラーだった輪島大士さん、北京オリンピックのソフトボールの金メダリスト・坂井寛子さんを始め、多くのプロ野球選手やスポーツ選手がいます。
出典元:Twitter
松田康甫さんの高校時代は、高校2年生の春の北信越大会で、初めてベンチ入りをしています。
そして、高校3年生の時に、エースとして県大会ベスト8入りをしていますが、甲子園出場は果たせませんでした。
松田康甫の出身大学
松田康甫さんの出身大学は、東京都文京区にある私立大学の、拓殖大学です。

拓殖大学は、1922年に台湾の開拓を実施するための、人材を育成する教育機関「台湾協会学校」として開校しており、1918年に現在の校名に改称し、現在も、国際開発の人材育成を主力としています。
拓殖大学の偏差値は42.5~50で、2つのキャンパスと、5学部6研究科が設置されています。
拓殖大学出身の著名人には、タレントの所ジョージさん、俳優の森山未來さんや渡辺裕之さん、元総合格闘家の須藤元気さんなどの他、多数のスポーツ選手がいます。
松田康甫さんが所属していた拓殖大学野球部の歴史は古く、1920年(大正9年)に創部しており、東都大学野球連盟に所属し、1987年秋に2部で初優勝、2013年にも2部で優勝をしています。
2013年には、創部93年目で悲願だった1部昇格を果たしましたが、2015年に2部に降格となり、現在は、2部上位の常連校となっています。
出典元:拓殖大学野球部
松田康甫さんは、拓殖大学へ進学後、大学1年生の冬に右肩の内視鏡手術を受けています。
手術の影響は大きく、松田康甫さんは大学4年間で公式戦の登板は、わずかに1試合のみでした。
その唯一のマウンドも、松田康甫さんは苦い思い出が残ると言います。
4年最後のリーグ戦で順位も決まっていた試合でした。『練習頑張ってたから』って記念に登板させてもらったんですけど、13球中1球しかストライクが入らなかったんです。
引用元:日刊スポーツ
松田康甫さんは、唯一の登板で、3者連続四球で、投げることに恐怖すら覚えたと言います。
松田康甫の経歴は教師⁉
出典元:Twitter
松田康甫さんは、拓殖大学卒業後、当時の最速146キロに将来性を感じ、BCリーグ合同トライアウトを経て、茨城アストロプラネッツに入団しました。
松田康甫さんは、ジョニー・セリス前監督に「野球を楽しく、エンジョイだ」という言葉に、失敗を恐れなくなったと言います。
毎日入っていたブルペンを週に1度と練習量を減らし、「1回1回の質を上げてきた」と話しています。
松田康甫さんのプロ初登板は、2021年の開幕戦の中継ぎでマウンドに上がっており、それまでのMAX球速146キロを大きく更新する155キロを記録し、一躍話題となりました。
松田康甫さんは、入団一年目の昨季は3試合のみの登板でしたが、4月に巨人3軍との交流戦で先発で出場し、3者連続三振を奪い潜在能力の高さを披露し、NPBのスカウトから注目を浴びています。
球団が松田康甫さんの動画やレポートを、米メジャー球団へ送りPRをしており、昨年6月にドジャースからオファーを受けていました。
松田康甫さんは、7月に右肘の手術を受けており、NPBのドラフトでは指名されなかったため、将来性を評価したドジャースとマイナー契約となり、2022年に3月に渡米する予定です。
そんな松田康甫さんは、2021年9月から石川県野々市市の富陽小学校で、非常勤講師を務めていたそうで、書写と図工を指導していたそうです。
大学時代に、松田康甫さんは小学校教諭の資格を取得していたのでしょうね。
松田康甫のwikiプロフィール

松田康甫さんは、石川県の出身で、1998年10月14日生まれの現在23歳です。
白山市立松陽小学校の2年生から、松陽少年野球クラブで野球を始めており、小学生の時から将来の夢はメジャーリーガーだったそうです。
松田康甫さんは、白山市立笠間中学校時代は軟式野球部に所属していました。
先述の通り、金沢高校、拓殖大学、BC茨城アストロプラネッツを経て、ロサンゼルス・ドジャースへ入団か決まっています。
松田康甫さんは会見で、
一番の目標は世界一の選手になることです。(ドジャース)は憧れみたいな感じです。
引用元:サンスポ
と、話しています。
いかがでしたでしょうか?
今後も益々の活躍が期待される松田康甫さんを、引き続き注目していきたいと思います。