松村北斗さんは、ジャニーズ事務所のグループ「SixTONES」のメンバーです。
松村北斗さんは、これまでに様々なドラマや映画に出演をしてきましたが、朝ドラ『カムカムエヴリバディ』で、英語を流ちょうに話すシーンに、「英語がペラペラ!」と話題となっています。
松村北斗さんが、何故、英語の発音がキレイなのかを、知りたいと思っている人も多いと思います。
そこで今回の記事では、
・松村北斗が英語が上手い理由は?
・松村北斗の英語の4つの勉強法とは?
の3つのポイントに沿って、松村北斗の英語の発音がキレイな理由について、ご紹介したいと思います。
目次/もくじ
松村北斗の英語の発音がキレイ!
出典元:Twitter
松村北斗さんは、朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の中で、家業の繊維業を海外へ展開することを志す、英語が堪能な大学生の雉真稔(きじまみのる)役を演じています。
ドラマの中で、たまたま通りかかった外国人に英語で道を尋ねられると、流ちょうな英語で道案内をするシーンがあります。
そのシーンが放送されると、視聴者から「英語が上手い!」と、多くの反響がありました。
あと、松村北斗、英語の発音すごく良くない!? #朝ドラ
— マスダマミー (@masudamami) November 10, 2021
稔役の #松村北斗 氏の英語の発音が美しすぎてだな…#カムカムエヴリバディ
— MINOLtamron (@minoltamron) November 10, 2021
#カムカムエヴリバデイ
— 晶@6y👧1y👦 (@bluewinter9999) November 10, 2021
稔さん、いい男過ぎて惚れてまうやろ…
松村北斗くんって初めて見る俳優さんだけど、とても素敵な方だわぁ。
お上品な話し方や英語の発音もお上手。
コレは新たな沼の予感。
松村北斗さんは元々英語が喋れるひとなの?あんな穏やかな優しい声で、あんなきれいな発音で話しかけられたら安子じゃなくてもシレッと惚れてしまいそうなのですが???? #カムカム
— cae🦚 (@Mumensata) November 8, 2021
松村北斗さんの綺麗な英語を聞いて、惚れ直したファンも多いようですね。
更に、松村北斗さんは英語のライティングスキルも高いそうで、YouTubeの海外からのファンのコメントに対して、すらすらと英語でレスをつけているそうですよ!
では、何故、松村北斗さんがこんなに流ちょうに英語が話せるのかを、次でご紹介したいと思います。
松村北斗が英語が上手い理由は?
英語が上手い理由①:英検準2級

松村北斗さんの英語の発音が上手い理由の一つ目は、英検準2級を持っているからです。
以前、ラジオで、「英検準2級を取得したのは、中学1年生の時だ」とも話しています。
英検準2級の目安は、高校中級程度とされていて、大学入試や海外留学、履歴書でも評価されるレベルですので、中学1年で取得するのは、とても難しかったと思います。
英検準2級に合格するために、熱心に勉強されたのでしょうね。
英語が上手い理由②:学力が高い
出典元:Pinterest
松村北斗さんの英語の発音が上手い理由の二つ目は、学力が高いからです。
松村北斗さんは、東京都杉並区にある中高一貫の私立、杉並学院高校の特進コースへ入学しています。
杉並学院高校特進コースの偏差値は62となっており、ほぼ全員が大学受験を前提に学んでおり、国公立大学や難関私立大学受験のために、実力を錬成させるコースです。
出身の有名人には、プロゴルファーの石川遼さんや、女優の天海祐希さん、Sexy Zoneの中嶋健人さんがいらっしゃいます。
松村北斗さんは、高校2年生の時に、仕事と学業の両立が困難で、堀越高等学校トレイトコースへ編入しますが、杉並学院高校での出席日数が足りなかった為に、1学年下へ在籍となっています。
堀越時代は、「すごく勉強したら学年のトップになって、その後も頑張って高校時代に2回表彰された」と、話しています。
更に、勉強のコツについて松村北斗さんは、「休み時間や移動中の隙間時間に嫌でも少しずつやること」としていて、コツコツと地道に努力を続けることが、知性となっているようです。
そして、松村北斗さんは、高校卒業後は、亜細亜大学経営学部に進学しています。
大学では経営学以外にも、西洋文学や西洋美術、フランス語などを専攻し、美術や活字に触れる楽しみを知り、読書が趣味になったそうです。
このように努力家で勉強好きの性格から、英語に対しても熱心に取り組んんできた結果、流ちょうに話せるようになったのではないでしょうか。
続いては、松村北斗さんの英語の勉強法について、見ていきたいと思います。
松村北斗の英語の4つの勉強法とは何?
松村北斗さんの英語の4つの勉強方法として、次のものが上げられます。
・友人と英語で話す。
・語呂合わせとダンスで覚える
・英会話の塾で学ぶ
では、詳しく見ていきたいと思います。
英語の勉強法①:SixTONESのジェシーから教わる
出典元:WEBザテレビジョン
松村北斗さんが所属するSixTONESのメンバーに、ジェシーがいます。
ジェシーは、父親がアメリカ人で、母親が日本人のハーフで、バイリンガルのため英語の歌唱力にも定評があります。
SixTONESのメンバーが、ジェシーから英語を教わっている動画がありますのでご覧下さい。
英語の勉強法②:友人と英語で話す
松村北斗さんの英語の勉強法が、実話に基づいた再現ドラマで語られています。
殆んど英語が話せない時に、共通の趣味を通じて仲良くなった外国人の友人と、英語でコミュニケーションを取りたい一心で、一生懸命に勉強する動画でした。
短い言葉からでも、とにかくネイティブと話をしようと、積極的にトライする気持ちが、英語を上達させる秘訣ですね。
英語の勉強法③:語呂合わせとダンスで覚える
えいごの発音を覚える語呂合わせとダンス(?)めちゃくちゃ笑った🤣
— ことのは⚡️ (@madahumimominu) December 20, 2020
北斗くんが珍しくテンション高め☺️#バリューの真実#SixTONES#高地優吾#京本大我#田中樹#松村北斗#ジェシー#森本慎太郎 pic.twitter.com/fW8tQiv7hn
SixTONESがMCを務める、NHK Eテレの教養バラエティー番組の『バリューの真実』で、2020年12月に「英語の勉強法」がテーマに放送されました。
番組では語呂合わせとダンスで、楽しく英語を暗記しているシーンが放送されていました。
無理に覚えようとせず、違った角度から刺激を変えると、スーッと英語も身につくのでしょうね。
英語の勉強法④:英会話の塾で学ぶ
松村北斗さんは、元々、ECCジュニアで英会話を習っていたようです。
『ジャニーズJr.になる前は、ECCジュニアでしたから(笑)』
— ♡me♡ (@megu_3225_love) January 30, 2020
CLASSY.3月号より
ECC様
松村北斗にぜひCMをお願い致します#松村北斗#CLASSY#ECCジュニア pic.twitter.com/YetVFonX81
このTwitterの投稿によりますと、
もともと英語は好きでしたし、ジャニーズJr.になる前はECCジュニアでしたから(笑)できれば英語の歌詞もネイティブな発音で歌いたいので、去年の夏からは英会話の個人レッスンを受けています。
引用元:CLASSY
と、英会話の個人レッスンを受けて、英語力向上のための努力を続けていらっしゃるようですね。
いかがでしたでしょうか?
今後も俳優としても活躍が期待される松村北斗さんを、引き続き注目していきたいと思います。