村田諒太の若い頃はイケイケ!【画像】嫁(妻)はどんな人?子供は2人!

村田諒太,若い頃,イケイケ,嫁,妻,子供 スポーツ
スポンサーリンク

WBA世界ミドル級のスーパー王者の、村田諒太(むらた・りょうた)さん

村田諒太さんは、2012年のロンドンオリンピックで金メダルを獲得しており、オリンピックメダリストとしては、日本人初の世界王者でもあります。

そんな村田諒太さんの若い頃はイケイケだったとか?

そこで今回の記事では、

・村田諒太の若い頃【画像】
・村田諒太の嫁(妻)
・村田諒太の子供

の3つのポイントに沿って、村田諒太さんについて、ご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

村田諒太の若い頃はイケイケ!【画像】

村田諒太の若い頃のイケイケ画像

村田諒太さんが、以前、自身のインスタグラムで、若かりし頃の画像をアップしていましたので、早速、ご覧下さい。


出典元:Instagram@ryota_murata_official

村田諒太さんの高校時代に行った修学旅行で、親友とのショットですが、普通にイケメン


出典元:Instagram@ryota_murata_official

村田諒太さんの高校の卒業式の時の写真ですが、これはなかなかイケイケ感が出てますね~。


出典元:Instagram@ryota_murata_official

坊主頭の村田諒太さんですが、自分で「街で会いたくないな、こんなヤツ」と突っ込んでました。


出典元:Instagram@ryota_murata_official

村田諒太さんの20歳の頃の画像ですが、フォローワーから「まさに、喧嘩の強いヤンキー」と、コメントされていました。


出典元:Instagram@ryota_murata_official

高校3年生の時に友人らと撮った画像ですが、爽やかな青年ですね。

村田諒太さんは画像をアップすると共に、「SNSでは書けない思い出だらけの高校時代でした。みんな元気かな。」と綴っています。

村田諒太さんは、中学時代がとてもすさんでいたそうです。

続いては、村田諒太さんの生い立ちを、ご紹介したいと思います。

村田諒太の生い立ち:出生から中学時代


出典元:Instagram@ryota_murata_official
村田諒太さんの1歳の時

村田諒太さんは、1986年1月12日奈良県奈良市で、3人兄弟の末っ子として生まれました。

両親は共に公務員でしたが、小学6年生の時に離婚しています(離婚後も同居)。

村田諒太さんは当時について、「崩壊した家庭環境が、辛くて嫌でたまらなかった」と言います。

村田諒太さんは昔から運動は得意で、5歳から水泳を楽しみ、奈良市立伏見中学の時は陸上部に所属し、1500m走で奈良市中学生大会で4位の成績を残しています。

しかし、「走るのがしんどかった」という理由から、練習に行かなくなり部を辞めています。

家庭の事情もあり、村田諒太さんは喧嘩をするなどすさんでおり、腕力が強くて喧嘩で相手に怪我をさせることもあり、親が謝りに行ったことも2度や3度ではなかったとか。

スポンサーリンク

中学1年生の終わりごろに、金髪に染めることで自己アピールしていた村田諒太さんに、当時担任だった北出教諭が「お前、何かやりたいことないんか?」と聞きます。

徒党を組むことを潔しとしなかった村田諒太さんは、「ボクシングやったら、やるわ」と咄嗟に答えたことが、ボクシングを始めるきっかけとなっています。

北出教諭の手配で、その週末から奈良工業高校(現・奈良朱雀高校)のボクシング部主催の、週末ボクシング教室に通い始めますが、練習が辛く2週間でリタイヤしています。

夏休み前に、再度、練習に参加しますが、2カ月ほどで足を負傷し、それ以来二度と練習に顔を出しませんでした。

村田諒太さんは当時の事を、「しんどいことがあったらすぐに逃げ出すという、どこにでもいるグータラでアホな、喧嘩っ早い不良少年でした」と話しています。

村田諒太さんは、中学3年生の時に、大阪の進光ボクシングジムで、再びトレーニングを始めています。

授業に殆んど出なかったため、義務教育時代の成績は1,2ばかりで、勉強は不得意だったそうです。

村田諒太の生い立ち:高校時代からプロ転向

村田諒太さんは、京都府相楽郡精華町にある、私立の南京都高校(現・京都廣学館高校)に進学し、本格的にボクシングを始めています。


出典元:スタディピア

南京都高校の武元先生との出逢いが、村田諒太さんの大きな転機となったと言います。

ある日、村田諒太さんは理由あって後輩を殴り、怪我を負わせてしまい、武元先生に呼び出されます。

半殺しの目に遭うのを覚悟で行くと、武元先生は予想に反して「お前が人を殴るということは、つまりそういうことなんだよ。お前の拳はそういう力を秘めている」と言ったそうです。

それ以来、真剣にボクシングに励み、村田諒太さんは高校2年生の時に、選抜・総体・国体の高校三冠を達成し、更に、3年生の時にも、選抜と総体を制し5冠を達成しています。

スポンサーリンク

村田諒太さんは高校卒業後、東洋大学経営学部に進学してボクシング部に所属し、2004年の全日本選手権で初優勝をし、2005年にはアマチュア年間最優秀選手に選出されています。

以降、大学時代には数々の大会へ出場し、優勝やメダルを獲得してきましたが、北京オリンピックの出場権を獲得できなかったため、現役引退を決意します。

村田諒太さんは大学卒業後は、母校の東洋大学に就職し、大学職員兼ボクシング部コーチとして勤務しています。

しかし、2009年2月に東洋大学ボクシング部の元部員の不祥事で活動自粛になり、「このままではボクシング部も、自分自身も沈んでしまう」と、2009年11月に現役復帰をしています。

以降、村田諒太さんは、全日本選手権三連覇やインドネシア大統領杯金メダル、2012年のロンドンオリンピックでは、バンタム級を超えた階級で、日本初の金メダルを獲得する好成績を残しています。


出典元:スポーツ報知

そして、村田諒太さんは、2013年4月12日にプロ転向宣言し、三迫ボクシングジムに所属して、プロボクサーとして活動を始めています。

名前:村田 諒太(むらた・りょうた)
出身地:奈良県奈良市
生年月日:1986年1月12日(37歳)
身長:183㎝
職業:プロボクサー

村田諒太の嫁(妻)はどんな人?


出典元:スポニチ

村田諒太さんの嫁(妻)の名前は、村田佳子(むらた・よしこ)さんで、2010年5月に結婚しています。

嫁の村田佳子さんの年齢は、村田諒太さんの4つ年上ですので、現在40歳となります。

2人の出会いは、村田諒太さんが勤務していた東洋大学に、嫁の佳子さんも勤務しており、そこで知り合いました。

付き合い始めたきっかけは、東洋大学職員での飲み会で二人は意気投合し、それ以来、何度か二人で飲みにいくようになり、交際を始めています。

ネット上では、嫁の佳子さんは「京大卒」と噂されていますが、「京都出身」が派生して間違った噂が流れたようです。

スポンサーリンク

2010年に結婚した村田家の冷蔵庫には、2012年のロンドンオリンピックに向けた、貼り紙が貼ってあったそうです。

オリンピックで金メダルとれました。ありがとうございました。村田諒太

嫁の佳子さんが、村田諒太さんの活躍を願い、敢えて『完了形』で書いたそうです。

この時の村田諒太さんは国際大会での優勝の経験がなく、完了形で描かれた冷蔵庫の貼り紙を見て、自然と金メダルが取れると思えるようになったそうです。

ロンドンオリンピックで金メダルを獲得した後、メディアに露出が増えた嫁の佳子さんは、色々と叩かれたようですが、やはり内助の功は素晴らしいですね。

続いては、村田諒太さんと嫁・佳子さんの子供について、見ていきたいと思います。

村田諒太の子供は2人!

村田諒太さんには、2人の子供がいます。

1人目は、2011年5月13日生まれの長男・村田晴道(むらた・はるみち)くん、現在10歳。

2人目は、2014年5月6日生まれの長女・村田佳織(むらた・かおり)ちゃん、現在7歳。

ロンドンオリンピックの試合前には、村田諒太さんは携帯電話で、日本にいる晴道くんの画像を見て、心を落ち着かせていたそうです。

また、嫁の佳子さん曰く、「昔は負けると『俺はダメだ』『アイツは強い』とネガティブな事を言ってましたが、家族が出来て変わった」と、家族の存在が村田諒太さんの原動力となっています。

スポンサーリンク

さらに、村田諒太さんは、各界の最も素敵なお父さん「ベストファーザー」に贈られる、2014年のイエローリボン賞を受賞しています。

その際に、「子どもをお風呂に入れるのは上手いと思います。上の子もずっと入れてました。僕がお風呂係です。」とコメントし、イクメンぶりを発揮しています。

2019年の記事によりますが、長男・晴道くんは野球をやっており、「日曜日に息子の野球をぼーっと見たい」と、村田諒太さんが話しています。

また、長女の佳織ちゃんは、「パパ、パン買いにいこうよ!」と言ってくれるのが、至福の時だとコメントしています。

★2022年4月9日のゴロフキン戦に関する記事は、こちらをご覧下さい。

★中継ゲストで出演する井上尚弥さんに関する記事は、こちらをご覧下さい。

いかがでしたでしょうか?

今後も益々の活躍が期待される村田諒太さんを、引き続き注目していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました