にっけん君の経歴はYouTuber!格闘技の戦績は?ブレイキングダウン復活か!?

ブレイキングダウン,にっけん君,経歴,格闘技,戦績 Breaking Down
スポンサーリンク

人気の格闘技イベント『ブレイキングダウン』の、第7回大会のオーディションの様子が、朝倉未来さんのYouTubeチャンネルで配信されています。

ブレイキングダウンの第2回から第5回まで出場している、別名「ワンパンマン」と呼ばれるにっけん君の活躍が注目されています。

そんなにっけん君はどんな経歴なのでしょうか?

そこで今回の記事では、

・にっけん君の経歴
・にっけん君の戦績
・にっけん君のブレイキングダウン

の3つのポイントに沿って、にっけん君の経歴について、ご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

にっけん君の経歴はYouTuber!

ブレイキングダウン,にっけん君,経歴,格闘技,戦績
出典元:Instagram@nikkenkun778

にっけん君の現在の職業は、YouTubeチャンネル『にっけん君』を運営する、YouTuberです。

『にっけん君』チャンネルは、2020年2月に開設され、現在のチャンネル登録者数は1.2万人で、ブレイキングダウンを中心に格闘技の動画が多く配信されています。

にっけん君が2年前に、自身のYouTube動画で自己紹介をしています。

その当時の動画によると、2年前に上京しており、それ以前はユニットバスを設置する仕事を10年以上続けていました。

10年も続けられた理由は、「周囲の人たちがとても優しかった。とても感謝している」と話しています。

にっけん君は一人でも仕事ができるレベルに成長し、親方として働けたほどでしたが、自分の力ではそれ以上稼げないと感じたとか。

上京については約5年間くらい悩んでいたというにっけん君は、上京して1年目は後悔しかなかったそうです。

にっけん君がYouTuberになった理由は、「格闘技で飯食っていきたいから」と明かし、「東京に来て金持ちになるのに、楽しく、好きなことやって稼げるのは、YouTubeだなと思った」と語っています。

名前:にっけん君
本名:若杉陽(たかすぎ・よう)
出身地:愛知県豊橋市
生年月日:1991年1月30日
年齢:31歳(執筆時)
身長:169㎝

職業:YouTuber
スポンサーリンク

にっけん君の格闘技の戦績は?

ブレイキングダウン,にっけん君,経歴,格闘技,戦績
出典元:nikkenkun778

第2回大会から第5回大会まで連続で出場した、にっけん君のブレイキングダウンの戦績は2勝3敗です。

【勝ち】
・おせーよ山田さん(第4回大会)
・10人ニキ(第4回大会オーディション)

【負け】
・倉本大悟さん(第2回大会)
・川島悠汰さん(第3回大会)
・飯田将成さん(第5回大会)

ブレイキングダウン,にっけん君,経歴,格闘技,戦績
出典元:nikkenkun778

『ブレイキングダウン2』では、ミドル級ワンマッチで84㎏以下で、格闘技歴が空手10年・柔道15年の倉本大悟さんと対戦し、にっけん君は48秒でTKO負けでした。

ブレイキングダウン,にっけん君,経歴,格闘技,戦績
出典元:nikkenkun778

『ブレイキングダウン3』では、ミドル級ワンデートーナメントで、総合格闘家の川島悠汰さんと対戦し、KO負けをしています。

ブレイキングダウン,にっけん君,経歴,格闘技,戦績
出典元:YouTube

にっけん君は、『ブレイキングダウン4』のオーディションで、武器持った相手と1対10でボコボコにしたという10人ニキと対戦し、ワンパンチでKO勝ちをおさめ、「ワンパンマン」と呼ばれるようになりました。

ブレイキングダウン,にっけん君,経歴,格闘技,戦績
出典元:nikkenkun778

『ブレイキングダウン4』の本戦は、ミドル級スペシャルワンマッチ84㎏以下で、格闘技歴が空手3年のおせーよ山田さんと対戦し、ワンパンでKO勝利しました。

ブレイキングダウン,にっけん君,経歴,格闘技,戦績
出典元:nikkenkun778

『ブレイキングダウン5』では、ミドル級ワンマッチ84㎏以下で、元日本ランカーの飯田将成さんと対戦し、18秒でKO負けとなりました。

にっけん君は、ブレイキングダウン6も応募しましたが、オーディションに落選してしまい、5回連続出場は叶いませんでした。

その後、にっけん君は、10人ニキさんのセコンドを担当していたようです。

にっけん君はブレイキングダウン復活か!?

ブレイキングダウン,にっけん君,経歴,格闘技,戦績

にっけん君は、『ブレイキングダウン7』で、元アウトサイダーの秀虎さんとの対戦が決まりました。

オーディションに参加したにっけん君は、安保瑠輝也さんのメンバーのてるさんに「これで出れんかったら終わっちゃうから本当に。タイマン張らせてください」と、対戦を要求しました。

ブレイキングダウン,にっけん君,経歴,格闘技,戦績
出典元:YouTube

てるさんへの対戦希望が多かったため、にっけん君は“焼津の暴力マリア”の宮永一輝さんとスパーリングを行い、判定勝ちを収めますが、朝倉未来さんの評価は「微妙」でした。

最終的にてるさんはSATORUさんとの対戦が決まってしまうと、にっけん君は朝倉未来さんに「さっき勝ったヤツって話で。てる君とやりたくて。」と訴えます。

すると、朝倉未来さんは「ちょっと試合内容があれだったので、とりあえず本戦に出れるようには一応考えとくんで」と言われてしまいました。

ブレイキングダウン,にっけん君,経歴,格闘技,戦績
出典元:YouTube

その後、朝倉未来さんが自身のYouTube動画内で、「『にっけん君が可哀想』というコメントが多かった」と明かし、検討した結果、秀虎さんとにっけん君の対戦が面白いと、対戦が決定しました。

この対戦を知ってSNSでは、《にっけん君出場めでたい》《にっけん君vs秀虎、面白いわぁ》《にっけん君vs秀虎さんはまじクソ激熱胸熱》など喜ぶコメントが多数上がっています。

ブレイキングダウン7の本戦では、1分間で決着がつかず延長に持ち込まれ、にっけん君はカウンターの右フックなどをヒットさせ、5-0の延長判定勝ちを飾りました。

★ブレイキングダウン7で対戦予定の秀虎さんに関する記事は、こちらをご覧ください。

いかがでしたでしょうか?

今後も益々話題となりそうなにっけん君を、引き続き注目していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました