Nontitleの松田拓也の経歴!大学や会社は?投資や美容相談も!?

Nontitle,松田拓也,経歴,大学,会社,投資,美容 You Tube
スポンサーリンク

日本屈指のトップYou Tuberのヒカルさんと、日本の格闘技界をリードする朝倉未来さんによる、リアリティーショー『Nontitle』に、第3話からメンバーとなった松田拓也(まつだ・たくや)さん

松田拓也さんは、オーディションの時から藤巻さんとタメが張れるほど、高く評価されていた人物です。

そんな松田拓也さんはどんな経歴があるのか、気になる人も多いと思います。

そこで今回の記事では、

・松田拓也の経歴
・松田拓也の大学・会社
・松田拓也の投資・美容相談

の3つのポイントに沿って、Nontitleの松田拓也さんについて、ご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

Nontitleの松田拓也の経歴!


出典元:palplat株式会社

Nontitleの松田拓也さんは、大学卒業後、一部上場企業2社(内1社は丸井グループ)へ入社した後、大手金融IT会社『SBIホールディングス』にてエンタープライズ向けの、ブロックチェーン(分散型台帳)を活用した、新規事業企画を担当しました。

さらに、大手外資系コンサルティング会社『アクセンチュア』で、ブロックチェーンSMEとして、製造・貿易・不動産・建設など様々な産業のトップ企業に対する、経営コンサルティング及びデジタルトランスフォーメーションに従事しています。

松田拓也さんのキャリアで通じていることは、「アナログな業界に対して、ITのテクノロジーを用いて変革を起こしたい」という点だそうです。

そして、松田拓也さんは、2021年にpalplat株式会社を創業し、代表取締役CEOに就任しています。

2022年にNontitleのオーディションを受け、第3話からメンバーとして事業立ち上げに携わっています。

名前:松田 拓也(まつだ・たくや)
年齢:28歳(オーディション時)
出身地:宮城県
職業:会社社長

Nontitleの松田拓也の大学や会社は?

松田拓也の出身大学

松田拓也さんの出身大学は、明治大学理工学部建築学科です。


出典元:日本私立学校振興・共済事業団

明治大学理工学部建築学科の偏差値は60です。

明治大学理工学部建築学科では、次の内容を学ぶことができます。

安全・安心で快適な居住空間・環境や街並みの創成に必要な、幅広い知識と多様な能力を有する、建築や都市のプロフェッショナル育成を目的とし、建築製図、建築設計、構造力学、住環境デザイン論、都市計画、建築設備概論、建築施工、建築材料、近代建築史、建築意匠論などを学ぶことができます。

引用元:明治専門塾

明治大学理工学部出身の有名人には、Hay!Say!JUMPの伊野尾慧さんがいます。

Nontitleに出演時も、松田拓也さんは常に理路整然と論理的に話しているので、正に理系出身という感じです。

スポンサーリンク

松田拓也の会社


出典元:Instagram@02matsutaku05

松田拓也さんが、2021年6月に創業した会社は、palplat株式会社です。

palplat株式会社の事業内容は、次の通りです。

【プラットフォーム事業】
化粧品・美容業界におけるビューティーカウンセリング
プラットフォーム”blush”の企画・開発・運営

【コンサルティング事業】
ブロックチェーンなどの最先端テクノロジーを活用した経営、ITコンサルティング及びDX推進

その他、これらに関する一切の事業

松田拓也さんは、YouTubeで配信されているリアリティ番組『令和の虎』に、出演したことがあります。

『令和の虎』は、一般人起業家が事業計画をプレゼンし、投資家である審査員で出資の可否を決定するという内容の番組です。

Nontitle,松田拓也,経歴,大学,会社,投資,美容

その番組で松田拓也さんは、「オンライン美容相談のプラットフォームを構築したい!」と、プレゼンで語っていました。

それが形となったのが、palplat株式会社となっています。

Nontitleの松田拓也は投資や美容相談も!?

松田拓也は投資家

Nontitle,松田拓也,経歴,大学,会社,投資,美容

松田拓也さんは2019年に、YouTubeで『だーまつ_Investor Digital Asset FX』というチャンネルを開設し、専業の投資家・トレーダーとして活動しています。

2017年3月頃から仮想通貨と出会い、投資を始めています。

最初は仮想通貨やブロックチェーンを趣味程度に調べていたそうですが、「近い将来社会を変える技術だな」と確信したと言います。

仮想通貨を始めるとと共に、IT企業へ転職し、ブロックチェーン推進部という部署で務めながら、一時期休職して専業投資家をしていたそうです。

スポンサーリンク

松田拓也さんが投資家になった理由は、安定した収入を得るにはサラリーマンや公務員はいい職業ですが、収入の上限が決まってしまう。

投資家や起業家になれば月々や年収の上限がなく、やり方によっては膨大な収入をえることができるからだと、松田拓也さんのYouTubeチャンネルで話しています。

松田拓也さんは、YouTubeでブロックチェーン、為替FX、ビットコインなどについて紹介していますので、気になる方はご覧になってみてください。

松田拓也の美容ビジネス


出典元:Instagram@02matsutaku05

松田拓也さんは、palplat株式会社を創業し、2021年10月から日本初のビューティーカウンセリングサイト『blush』という、サービスを行っています。

blush | ビューティーカウンセリング専門サイト
blush(ブラッシュ)は、日本初のビューティーに特化したオンラインカウンセリングのサービスです。あなたの美容に関するお悩みを気軽に相談してみませんか??

『blush』は、メイクアップやスキンケア、スタイリングなど様々なビューティー(美容)に特化した、化粧品・美容業界における、オンラインカウンセリングのCtoCデジタルプラットフォームです。

この事業は会社を設立する以前から、松田拓也さんが副業がてらに立ち上げを行っていたそうで、当時はコンサルティング業と個人投資家、新規事業の3つをこなしていたそうです。

この事業を立ち上げるにあたり、クラウドファンディングや先述の『令和の虎』などで、資金調達を行っています。

★Nontitleのメンバーに関する記事は、こちらをご覧下さい。

いかがでしたでしょうか?

今後もNontitleで素晴らしい頭脳を発揮してくれそうな松田拓也さんを、引き続き注目していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました