Nontitleチャンネルのメンバー!選考理由は?企画の発案は朝倉未来⁉

Nontitle,チャンネル,メンバー,選考理由,投資額 You Tube
スポンサーリンク

YouTuberのヒカルさんと格闘家の朝倉未来さんの、起業リアリティーショー『Nontitle~この1000万あなたならどう使う?』の配信が始まりましたね。

この番組は、一般公募から選出された6名のメンバーで、3カ月間同じ屋根の下で共同生活を送りながら、1000万円を使って事業の立案・準備を行い、最終話でその事業計画に対して、投資を行うか否かをヒカルさんと朝倉未来さんが判断するという内容です。

その事業計画を行っていくのはどんなメンバーなのか、気になる人も多いと思います。

そこで今回の記事では、

・Nontitleチャンネルのメンバー
・Nontitleチャンネルのメンバーの選考理由
・Nontitleチャンネルの発案者

の3つのポイントに沿って、Nontitleチャンネルについて、ご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

Nontitleチャンネルのメンバー!


出典元:Yahooニュース

Nontitleのオーディションで、1000人の応募者の中から選ばれたのは、次の6名です。(第3話より7名)

【TEAM BLUE】
・藤巻滉平
・渡辺結衣

・木下マリア(第5話よりBLUE)

【TEAM RED】
・魚住幸(第5話よりRED)
・鈴木慶太
・松葉大輝
・松田拓也(第3話より)
・高橋那月(第7話より)

それでは、それぞれのメンバーを紹介したいと思います。

TEAM BLUE

★藤巻滉平

Nontitle,チャンネル,メンバー,選考理由,投資額
名前 藤巻滉平(ふじまき・こうへい)
年齢 28歳
職業 会社役員(3つの会社経営)
年商 約1億円
展望 AGA・ED向けの遠隔医療クリニック

藤巻滉平さんは学生の時に起業しており、現在3つの会社を経営しています。

大学在学中に1社目を設立し、家庭教師の派遣マッチング事業で、2社目はウェブやアプリの受託開発とウェブの事業、3社目はシーシャのノンニコチンのフレーバー開発とベイプ(電子タバコ)を作っています。

藤巻滉平さんは、今後の挑戦として、日本の「おもてなし力」や「ホスピタリティ」といったジャパニーズスタイルは、絶対に海外でもウケる考えていて、将来は海外での事業展開を検討しているそうです。

★藤巻滉平さんの詳しい経歴は、こちらをご覧下さい。

続いては、渡辺結衣さんをご紹介します。

スポンサーリンク

★渡辺結衣

Nontitle,チャンネル,メンバー,選考理由,投資額
名前 渡辺結衣(わたなべ・ゆい)
ニックネーム なべちゃん
年齢 27歳
職業 ライバー
年収 300万円
展望 起業する人をサポートするサービス
好物 ダンス・ラーメン

渡辺結衣さんは、この企画に参加するために、会社を辞めており、ライブ配信とダンスの仕事で生計を立てているそうです。

今回の企画に応募した理由は、「純粋に会社員のままでいるのが嫌だった」のと、「影響力を持ちたい」と思ったから。

自分の性格については、3A(明るい・愛嬌がある・あざとい)を兼ね備えていて、負けず嫌い言ったことは最後までやり通す、だと言います。

Nontitle,チャンネル,メンバー,選考理由,投資額

ダンスは高校生の頃から趣味で始め、学生時代にメチャクチャハマり、全国大会で優勝するほどの腕前です。

スポンサーリンク

とても明るい雰囲気の渡辺結衣さんですが、中学2年生の時にイジメに遭っており、ずっと一人ぼっちだったそうです。

イジメの原因は、恐らく、見た目にコンプレックスをもっていたからだとか。

渡辺結衣さんは、「死のう」と思うほどキツかったのですが、イジメてたクラスの皆の顔が浮かび、「超悔しくて、そいつらのために死ぬの嫌だ。将来、見返してやる!」と思ったと言います。

当時、一重まぶただった渡辺結衣さんはそれがコンプレックスで、母親に「何で、一重まぶたなんかに産んだんだ」と言ってしまったそうです。

Nontitle,チャンネル,メンバー,選考理由,投資額

渡辺結衣さんは高校に入ってから、整形手術をうけ二重まぶたにし、内面から自身が溢れて来て、世界がガラッと変わったと言います。

「自分をもっと表現したいな」と思った時にダンスにめぐり逢い、のめり込んで、日本一となっています。

渡辺結衣さんは、イジメた人がいたから負けん気の強さが培え、ダンスで優勝できた継続力努力パワーを持って、絶対この企画を成功させたいと思っているそうです。

スポンサーリンク

★木下マリア(第5話よりTEAM BLUE)


出典元:Twitter

名前 木下マリア(きのした・まりあ)
年齢 26歳
職業 会社役員
年収 2000万円
展望 ローズのサプリメントを販売

木下マリアさんは、エステサロンや通販を運営している起業家です。

起業した理由は、「自分やこれからできる家族のことを考えた時に、経済的に自立することがとても大事で、OLとして働いていると難しい」と感じたからだそうです。

Nontitle,チャンネル,メンバー,選考理由,投資額

木下マリアさんが、今までしてきた仕事は、色んな通販サイトや、美容サロンの使い放題サービス、美容サロンをやりたい人や、既にやっていて集客に困っている人への、コンサルティングマーケティングをしています。

この企画に応募した理由は、最終的なゴールは「結婚ができて、仕事も成功している」という、二つとも手に入れたいと思っているからだそうです。

ヒカルさんと朝倉未来さんに関して木下マリアさんは、「投資してもらう立場ではあるけど、むしろ二人に儲けさせてあげる事業を、提供するくらいの気持でいる」と述べています。

因みに、木下マリアさんは、最近放送されてた『バチェラー4』に出演していました。

スポンサーリンク

TEAM RED

★魚住幸(第5話よりTEAM RED)


出典元:Instagram@saachi_10

名前 魚住幸(うおずみ・さち)
ニックネーム さーたん
年齢 31歳
職業 モデル
年収 1000万円
展望 運動のモチベーションを上げるサービス

魚住幸さんは、筋トレやランニングなどの運動で人生が変わったため、もっと多くの人に広めたいと応募しています。

魚住幸さんは大学時代までデブキャラで、62kgまで太っていたそうで、「太っている自分が、めちゃくちゃコンプレックス」だったと言います。

筋トレを始めたきっかけは、4年前に当時付き合っていた彼氏に浮気をされ、それが悔しくて「大会で優勝しよう」と思ったからだそうです。

そして、魚住幸さんは、金子賢さん主催の「サマースタイルアワード」というボディーメイクの大会で、女性らしい体を競う部門で、2019年と2021年に日本一に輝いています。

今はインフルエンサーとして自分の実体験などを公開し、運動の楽しさや食生活の大切さ広める活動をしています。

魚住幸さんは大食いが得意で、お肉は3~4kgは食べれるそうです。

★鈴木慶太

Nontitle,チャンネル,メンバー,選考理由,投資額
名前 鈴木慶太(すずき・けいた)
ニックネーム マルコメ
出身地 静岡県
年齢 23歳
職業 ボートレーサー
年収 1000万円
展望 なし

鈴木慶太さんは現役のボートレーサーです。

ボートレーサーになったきっかけは、「稼ぎたかった」のと「人と違う仕事をしたかった」からだそうです。

Nontitle,チャンネル,メンバー,選考理由,投資額

鈴木慶太さんは「お金持ってたら人生楽しんじゃないか」とずっと思っていて、「世の中の全てを手に入れるにはお金だな。」と感じているそうです。

しかし、鈴木慶太さんの一番大切なものは「仲間」で、仲間と一緒に夢を叶えたいという強い思いがあります。

鈴木慶太さんの性格は「目立ちたがり屋」で、小・中学時代は野球部のキャプテンで、応援団長とかもやっていて、人の前に出て自分を表現するのが好きだと言います。

学生時代はずっと人気者で、友達と遊ぶ時もムードメーカーで、「俺がいれば、この場明るくなるでしょ」という存在だったそうです。

鈴木慶太さんは、何の実績もないが、6人が集まった時のムードメーカー的存在で携わりたいと、アピールしています。

今回の企画を利用させてもらって、鈴木慶太の人気を爆発させ、日本中に「鈴木慶太って面白いぞ」と知らしめ、最終的には「未来さんとヒカルさんを捲りたい」そうです。

スポンサーリンク


★松葉大輝


出典元:Instagram@official_daiking

名前 松原大輝(まつばら・だいき)
ニックネーム ダイキ
居住地 北海道
年齢 24歳
身長 185㎝
職業 BAR経営者
年収 500万円
展望 SNSを使ったエンターテイメントを提供

松原大輝さんは現在、北海道のススキノでBARを経営している、185㎝のイケメンバーテンダーです。

バーを始めた理由は、「ずっとバーで働いてきて、自分で全てができて、自分が注目を浴びれる場所を作りたかった」からだそうです。

松原大輝さんは今回の企画に参加する一番のモチベーションは、「彼女を作りに行く」ことだと話しています。

意気込みとしては、「メンバー内で自分が最前線で走って、今回の番組が成功する鍵になる」と思っていて、ヒカルさんと朝倉未来さんは「こんな子がいたんだ」と、度肝を抜くのではと語っています。

★松田拓也


出典元:YouTube

名前 松田 拓也(まつだ・たくや)
年齢 28歳
居住地 千葉県
職業 会社役員
年収 850万円
展望 オンライン美容相談プラットフォーム

松田拓也さんは、大学卒業後、一部上場企業2社や外資系コンサルティング会社でサラリーマンを務め、現在、ITのスタートアップを経営しています。

★松田拓也さんの経歴に関する詳しい情報は、こちらをご覧下さい。

★高橋那月

Nontitle,チャンネル,メンバー,選考理由,投資額
名前 高橋那月(たかはし・なづき)
年齢 34歳
職業 会社員
年収 800万円
展望 厳選した韓国アイテムを販売するサイト

高橋那月さんは、元々はクリエイティブディレクターデザイナーをしており、商品や作品のクオリティを指導・監督しています。

トータルのブランドコンセプトやデザイン力だったり、ECサイトやYouTubeチャンネルの立ち上げなど、自身で既にビジネスをしています。

高橋那月さんは都内のIT企業に務めていましたが、今回の事業に参加するために退職しています。

「誰よりも強くこの事業を成功させよう」と思って、参加したそうです。

[ad]

Nontitleのメンバーの選考理由は?


出典元:YouTube

Nontitleのメンバーの選考に関して、ヒカルさんはオーディション前に、次のようにコメントしています。

ここで印象に残らなかったら終わっちゃうんでね。邪魔にならなさそうな人を選びたい。

組織でやっていく上で、我が強い人ばっかり集まっても、絶対上手くいかないと思う。

どこにでも溶け込めるタイプ、そういう人がいると組織が上手く回るイメージがあるので、そういう人を選んでいきたい。

バランスの良い人を選びたい。<中略>かわいい女の子も見たい。華ですね。

引用元:YouTubeチャンネル『朝倉未来』

また、朝倉未来さんは次のように、コメントしています。

事業のアイデアも大事なんですけど、商品を売っていくに当たって、自分が何を求められているのか分かる人が大事だと思っていて、再生いくようなことをしてくれる人を、選びたいなと思っています。

引用元:YouTubeチャンネル『朝倉未来』

オーディションでは1000人の応募の中から選ばれた、35人が2次審査へ進み、投資家となるヒカルさんと朝倉未来さん、その他関係者の面談を受けています。

オーディション終了後、ヒカルさんは、

似たような人はとらないようにした。バリバリのリーダーばっかりだったら番組として成り立たない。

優秀過ぎる人ばかりではなく、サポート役になりそうな人とか、能力が低くても気持ちが凄く強いとか、バランスを見た。

引用元:クランクイン

と、全体のバランスを見て選考したと話しています。

また、朝倉未来さんは、

エンターテイメント要素で選んだ子もいる。アホだなと思う子もいるし、凄い優秀な人もいる。

今日のメンバーの中で最悪の6人も、一緒に集まってやって欲しいと思いました。裏で。

そっちが抜かして行ったら笑っちゃう(笑)

引用元:YouTube

と、適材適所の人選を行ったとコメントしています。

スポンサーリンク

オーディション後のヒカルさんと朝倉未来さんの評価として、藤巻滉平さんと木下マリアさんは「スキルが高く、レベルが違う」と述べています。

鈴木慶太さんについて、朝倉未来さんは「ボートレーサーが忘れられない」とし、ヒカルさんは「エンタメという意味では、必要な存在」と話しています。

笑顔が印象的だった渡辺結衣さんと、ボートレーサーの鈴木慶太さんは、「癒し系枠」で採用となったようです。

最終的に12名に絞られ、全体のバランスを考慮し、先述の6名が選出されました。

Nontitleの企画の発案は朝倉未来⁉

朝倉未来とヒカルのコラボ


出典元:YouTube

『Nontitle~この1000万あなたならどう使う?~』の発案者は、朝倉未来さんです。

2020年12月に、朝倉未来さんがいきなりヒカルさんの家に、アポなし凸します。

朝倉未来さんは、以前から考えたえていた企画を実現させるために、ヒカルさんに協力をお願いしています。

環境が悪い子達が夢を掴めるチャンスを与えてあげたい


出典元:YouTube

この思いをヒカルさんと一緒に出来たら面白いなと伝えると、「全然大丈夫っすよ」と即OKでした。

ヒカルさんも、「若者に夢を与えるという」企画を少しやったことがありますが、完全にやりきれなかったそうです。

それから1年以上かかけて、ようやく『Nontitle~この1000万あなたならどう使う?』が、始動しました。

スポンサーリンク

ミライエに問題発生!


出典元:YouTube

この企画は当初『ミライエ』という番組名でスタートし、オーディションも終え、収録も半分進んでいました。

ところが、放送数日前の2022年4月に『ミライエ』が、放送できなくなる事態が起きました。

スタッフの認識不足で、『ミライエ』を商標登録している会社からNGが出され、『ミライエ』という番組名が使えなくなったのです。

急遽、新しいタイトルを決めなければいけない状況となり、『ミライエ』を超えるタイトルを作ろうとなります。

色々と番組名の候補が上がる中で、ヒカルさんが「タイトルなくなっちゃった」という言葉から、朝倉未来さんが「そのタイトルがないから、Non Titleにします?」と提案。


出典元:YouTube

「今、物語がない状態で、どうなっていくのか」という意味が込められています。

こうして、番組名が『Nontitle~この1000万あなたならどう使う?~』と決まりました。

大変な事態を乗り越え、素晴らしい番組名が出来上がり、さすがヒカルさんと朝倉未来さんですね。

ここまでの経緯は、ヒカルさんのチャンネルと朝倉未来さんのチャンネルでも、ご確認いただけます。

YouTubeチャンネル:ヒカル(Hikaru)
YouTubeチャンネル:朝倉未来(Mikuru Asakura)
YouTubeチャンネル:Nontitleチャンネル

★Nontitle主催者のヒカルさんに関する記事は、こちらをご覧下さい。

★Nontitleの司会を務める坂下千里子さんに関する記事は、こちらをご覧下さい。

★Nontitleのチーフメンター・青木康時さんに関する記事は、こちらをご覧下さい。

いかがでしたでしょうか?

今後も益々話題となりそうなNontitleチャンネルを、引き続き注目していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました