格闘家・朝倉未来さんのYouTubeメンバーとして活躍する佐々木大(ささき・ひろ)さん。
佐々木大さんは、総合格闘技団体『DEEP』にも参戦しているプロの格闘家でもあります。
そんな佐々木大さんはどんな生い立ちがあるのでしょうか?
そこで今回の記事では、
・佐々木大はハーフ
・佐々木大と朝倉未来
の3つのポイントに沿って、佐々木大さんについてご紹介したいと思います。
佐々木大の生い立ち!

佐々木大さんは、大阪府大阪市の出身で、1996年4月2日生まれの現在26歳です。
中学時代の佐々木大さんは、授業にまともに出ていなかったため、成績は悪かったそうです。
しかし、中学から柔道には真剣に打ち込み、3年生の時はキャプテンを務めています。
柔道を真剣に取り組んでいた佐々木大さんは、「柔道でオリンピックに出たい」と思っていたそうです。
佐々木大さんは成績が悪かったため、地元大阪のワースト3に入る学校へ入学しています。
高校で禁止されているバイク通学がバレて、謹慎処分となった佐々木大さんは、先生から「このままだと退学になる」と言われ、改心して勉強を始めると学年で10位に入るまでになり、生徒会もやっていたとか。
また、その高校には柔道部が無かったため、佐々木大さんは自ら柔道部を設立し部長を務めていましたが、柔道部の部員が厳しいトレーニングについて行けず、10人中8人が辞めてしまいます。
夢を叶えるために佐々木大さんは高校2年の夏に、柔道が強い兵庫県姫路市にある飾磨工業高校へ転校を決意し、1人暮らしを始めます。
しかし、転校する2週間前に、佐々木大さんは全治半年の足のケガを負ってしまい、転校しても柔道の練習ができず、生活費を稼ぐためにアルバイトを始めます。
コンビニのアルバイトを週2~3日入って給料は月3万円にしかならず、貧しい生活を送っており、さらに、経済的余裕がなくなった実家からの援助もストップされたため、佐々木大さんは高校を中退して働くことにしたそうです。
その後、19歳で上京した佐々木大さんは、朝倉未来さんのYouTubeの開始と同時にメンバーに加入しています。

そして、2019年9月に『DEEP TPKYO IMPACT 2019』で格闘家デビューをしており、朝倉未来さんが用意した結婚式ソングでウエディングドレス姿で入場しており、試合は見事に勝利を収めています。
佐々木大さんの現在のプロの戦績は3試合1勝2敗で、ブレイキングダウンの戦績は1試合0勝1敗となっています。
佐々木大はフィリピンのハーフ!?

佐々木大さんは、日本人の父親とフィリピン人の母親の間に生まれたハーフです。
しかし、佐々木大さんが2歳の時に両親は離婚しており、母親・デメトリアさんに引き取られ母子家庭で育っています。
離婚して以来父親とは殆ど会っていなかった佐々木大さんですが、高校の時に母親との仲が険悪になり、新たな家庭を持っていた父親に相談し、父親の助けを借りて高校を転校しています。
父親は佐々木大さんの転校後、生活費の一部を負担してくれていましたが、父親が経済的に厳しくなり援助が止まったため、佐々木大さんは中退することに。

仲が険悪になったという母親とは、現在は関係が修復しており、2021年9月21日には母親に誕生日プレゼントを渡しています。

また、佐々木大さんは母親の母国のフィリピンに、5~6人の兄弟がいるそうです。
そのフィリピンの家族が、台風で家が吹き飛ばされたため、佐々木大さんが支援物資を持ってフィリピンを訪れています。

フィリピンに居る兄弟は5人で、佐々木大さんは上から2番目だそうです。
・本人:26歳
・次女:21歳 職業:大学生
・次男:20歳 職業:大学生兼ペットショップ経営
・三女:19歳 職業:大学生
*兄弟全員揃っているかは不明
38歳の姉の話によると、佐々木大さんは小さい頃、マンゴーが大好きでずっと「マンゴー食べたい」と言っていたとか。
また、キャンディーも好きで近所のお店に行っては買ってもらい、アクティブな子供で自転車を乗り回し、子供用のプールを自分で作ってずっと水遊びをしていたと話しています。
佐々木大さんが子供の頃は、長期でフィリピンに滞在していましたが、高校生頃から帰らなくなったそうです。

その後、台風で被害にあった兄弟たちに佐々木大さんが100万円をプレゼントすると、「本当に助かる」と涙を流して喜んでいました。
さらに、佐々木大さんは86歳になるナナイおばあちゃんに会いに、フィリピンのレイテ島を訪れています。

ナナイおばあちゃんとは20年ぶりの再会で、「ヒロは生まれてからすぐに日本に行ってしまったから、寂しかった。こうして会えるだけで嬉しい」と涙ながらに話しています。
佐々木大と朝倉未来の出会いは?

佐々木大さんと朝倉未来さんは、練習していたジムで顔見知りになり、最寄り駅が隣りで、帰りの電車の中で声を掛けられたのきっかけで、親しくなったそうです。
その時、朝倉未来さんはYouTuberを始める準備をしていたところで、パソコンの知識が豊富だった佐々木大さんを誘ったとか。
それ以来、佐々木大さんは朝倉未来チャンネルの演者・動画編集担当となり、2人でYouTubeを始めています。
そして、YouTubeチャンネルを開設すると、朝倉未来さんの人気と、佐々木大さんの編集力の高さで、わずか半年間で登録者数50万人という人気チャンネルとなりました。
佐々木大さんは、朝倉未来チャンネルの無くてはならない存在となっています。
★ブレイキングダウン7で対戦する川島悠汰さんに関する記事は、こちらをご覧ください。
いかがでしたでしょうか?
今後も益々話題となりそうな佐々木大さんを、引き続き注目していきたいと思います。