太田プロダクションに所属する、芸歴10年のお笑いコンビのストレッチーズ。
ストレッチーズは、次世代のスター芸人No.1を決めるお笑いコンテスト『ツギクル芸人グランプリ2022』でチャンピオンに輝き、今後の活躍が期待されています。
そんなストレッチーズの高木さんと福島さんは慶応ボーイで、インテリコンビだそうですね。
そこで今回の記事では、
・ストレッチーズの高校
・ストレッチーズと上島竜兵との関係
の3つのポイントに沿って、ストレッチーズについて、ご紹介したいと思います。
ストレッチーズは慶応ボーイ!?
出典元:Yahooニュース
ストレッチーズの高木さんと福島さんは、慶応義塾大学出身の慶応ボーイでした。
高木さんは理工学部を卒業しており、数学検定準一級と高校数学教員免許を持っています。
福島さんは総合政策学部を卒業しており、日本酒検定準1級とビール検定3級を持っています。
高木さんは大学時代に細田祥平さん(現・ひつじねいり)と、『アンゼンナイフ』というコンビを組んで、「大学生M-1グランプリ2011」で優勝しています。
その後、プロを目指しますが、芸能関係者から「君はツッコミの才能がない」と言われ、高木さんはプロの道を諦めたそうです。
大学時代の思い出にと高木さんと福島さんが、コンビ「ストレッチーズ」を組み、「大学生M-1グランプリ2012」で優勝をしています。
ストレッチーズは大学卒業後、フリーで活動していましたが、ヤマザキモーターズから声を掛けられ、太田プロエンタテイメント学院に8期生として入学し、2016年9月に卒業後、同事務所に所属しています。
福島さんは両親が芸能活動に反対しているそうで、実家に帰るたびに「いつ芸人辞めるんだ」と言われるようです。
高木さんは、芸人になると言った時は、8回くらい家族会議が行われ、8回泣かれて、芸人になれたそうで、今では応援してくれていると話しています。
◆福島敏貴(ふくしま・としき)1992年3月19日生まれ(30歳)埼玉県さいたま市出身 180㎝ O型
ストレッチーズの高校は偏差値74!
出典元:文春オンライン
ストレッチーズの高木さんと福島さんは同じ高校の同級生で、バスケ部で出会っています。
ストレッチーズのお二人の出身高校は、埼玉県さいたま市浦和区にある県立の男子校の、埼玉県立浦和高等学校です。
浦和高等学校の偏差値は74となっており、埼玉県の進学指導重点推進校で、スーパーグローバルハイスクール指定校にもなっています。
2012年(40名)と2013年(46名)には東京大学合格者数が、全国の公立高校でNo.1となり、最高記録は1985年61名となっています。
ストレッチーズの高木さんと福島さんは、バスケ部で自己紹介をした際、好きな女優が市川由衣さんと同じだったため、仲が深まったそうです。
ストレッチーズは高校時代に、『全国高等学校クイズ選手権』の地方予選に出場しています。
出典元:Twitter
その時、高木さんはビール、福島さんがおにぎり、もう一人同級生が蟹の被り物を買って、予選に挑みますが、周りにもコスプレが多くて目立つことが出来なかったとか。
しかし、前年に全国優勝した高校の別のチームの答えをカンニングして、〇✖クイズを突破し、コスプレ勢唯一の快挙を成し遂げたそうです。
ストレッチーズと上島竜兵との関係は?
出典元:文春オンライン
ストレッチーズと上島竜兵さんは、所属事務所が同じ太田プロダクションの先輩と後輩でした。
そして、上島竜平さんはストレッチーズの福島さんを、「ラストサン(最後の息子)」と呼んで可愛がってくれていたそうです。
生前に上島竜平が、ストレッチーズについて、「『一体何を目指しているんだ!』っていうくらい昔ながらの漫才をする、面白いやつらなんですよ」と話していたとか。
有吉弘行さんら「竜平会」のメンバーが家庭を持ち集まれなくなった中、福島さんが飲み相手になっていました。
上島竜平さんはストレッチーズのライブをお忍びで見に行ったり、「冒頭は良かったけど、後半をもっと面白くしないと」など、具体的なアドバイスをしてくれることもあったそうです。
出典元:Instagram@fukushima.strecheze
また、毎回「仕事はどうだ?」「ご飯食べれてるか?」と心配してくれ、「お前は売れる」と励ましの言葉もかけてくれていたとか。
『ツギクル芸人グランプリ』で優勝した際、福島さんは、「シンプルに“大会で優勝しました”と伝えたいのと、賞金で上島さんが大好きな(芋焼酎)の黒霧島を買って、乾杯しにいきたいです。」と感謝していました。
★『ツギクル芸人グランプリ』で決勝に進出したGパンパンダに関する記事は、こちらをご覧下さい。
いかがでしたでしょうか?
今後も益々の活躍が期待されるストレッチーズを、引き続き注目していきたいと思います。