俳優活動を始めることを発表した、菅田将暉さんの弟の菅生新樹(すごう・あらき)さん。
菅生新樹さんは大学卒業を機に、俳優やモデル業をを中心に活動を開始するそうです。
そんな菅生新樹さんはどこの学校の出身なのか、気になる人も多いと思います。
そこで今回の記事では、
・菅生新樹の事務所
・菅生新樹のエコリングCM
の3つのポイントに沿って、菅生新樹さんについて、ご紹介したいと思います。
菅生新樹の出身高校と大学!
菅生新樹の出身高校
菅生新樹さんの出身高校は、大阪府池田市にある公立高校の、大阪府立渋谷高等学校です。
出典元:minkou
渋谷高等学校は、1917年に創立された手芸女学校が前身となっており、1975年に現在の校名に改称され、90年以上の歴史を持つ伝統校です。
渋谷高等学校の偏差値は46で、2・3年生になると、「文系充実類型」「理系充実類型」「医療看護類型」「渋谷+S類型」の4つのコースに分かれます。
部活動も活発で、野球部は甲子園に出場しており、ダンス部も全国大会で上位入賞をしています。
渋谷高等学校出身の有名人には、タレントの長江健次さんや、アナウンサーの柏木宏之さんらがいます。
菅生新樹さんの高校時代のエピソードを、父・菅生新さんがブログに綴っていました。
・友達は沢山よく泊まりに来てたね!
・この3年間で本当に大きくなったね!
・よく勉強もしましたね!食べながら…
・考え方やメンタルも成長して頼もしくなって。
高校時代に大きく成長した菅生新樹さんを、とても喜んでいらっしゃるのが伝わりますね。
出典元:Abema TV
また、同じブログで、菅生新樹さんが家族にLINEでメッセージを送った内容が、抜粋されています。
・身長と心が成長しました。
・高校では部活三昧
・恋はしてたけど、失敗ばかり
・家族に相談したり、自分で考え、その過程を踏まえて成長することができました。
そして、菅生新樹さんは、「他の大学生は違う、あいつヤベェぞ!と言われる大学生になりたい」と語っています。
菅生新樹の出身大学
出典元:Instagram@sogou.yoshimi
菅生新樹さんの出身大学は、公表されていませんが、高校卒業後に上京しており、駒澤大学・帝京大学・日本大学のどれかと噂されていました。
しかし、駒澤大学が有力のようです。
その理由は、今年大学を卒業した菅生新樹さんが手にしていた『学位記』が、駒澤大学のものと似ているからです。
出典元:駒澤大学
また、ネット上でも「菅生新樹さんが駒澤大学である」という情報がありますので、信ぴょう性は高そうです。
今日1で驚いたことは菅田将暉の弟が駒澤にいること🙃
— Kei (@keei__331) May 25, 2017
菅生新樹さんの大学時代は、奨学金を借りていて、月々15000円ほど返済をしています。
決して苦学生であったわけではなく、経営コンサルタントとして著名な父・菅生新(すごう・あらた)さんが、次のように話しています。
大学はお金がこれくらいかかるから、ちゃんと自分で支払っていくようにって意識を持って欲しかった。小遣いは一銭も渡してないし、食事代なんかも全部バイト代で賄えと。面倒を見るのは住むところだけ。子どもたちもそれが当たり前になってる。
引用元:NEWポストセブン
菅生新樹さんは、一度も「小遣いが足りない」とか、「飯食いたいからお金をくれ」と言ってきたことはないそうで、大学時代の学費と生活費は全部自分で稼いでいたようです。
菅生家の家訓は、「できる!できる!私はできる!!」だそうで、菅生新樹さんもその家訓を胸に秘めていそうですね。
菅生新樹の事務所はどこ?
出典元:Twitter
菅生新樹さんが所属する事務所は、トランスワールドジャパンです。
トランスワールドジャパンは、元々、雑誌・新書・絵本などの出版社ですが、2022年6月からアーティストマネージメント事業に進出したばかりです。
現在、所属しているタレントは、土屋太鳳さんの弟・土屋神葉(つちや・しんば)さんと、菅生新樹さんの2名となります。
トランスワールドジャパンのアーティストマネージメント事業は、「国内業務はもちろん、LAを拠点とする提携パートナーを窓口に海外戦略にも力をいれていく」とあります。
菅生新樹さんは大学在学中から、アパレルブランドのモデルやCM出演などで活動しており、今後も幅広く世界で活躍するために、このトランスワールドジャパンに入ったのかも知れませんね。
菅生新樹はエコリングCMで話題に!?
出典元:Instagram@araki_sugou
菅生新樹さんはこれまでに、「エコリング」「串家物語」のCMに出演し、2017年の「ジュノンボーイコンテスト」にも出場した経歴があります。
その中で菅生新樹さんの出演した、エコリングのCMがヤバイと話題になっていました。
そのCMはこちらです。
ヤバイと言われた理由は、フラフラ歩いている時の不穏な演技や、フレーズの「時計もジュエリーも」の滑舌の悪さ、音痴などが上げられていました。
エコリングのCM見たけど酷いなw
— 坂田銅時 (@jKbQG6lDsV9ETqc) November 17, 2021
菅田将暉の弟まずセリフも何言ってるか聞き取りにくいし音痴だしこの仕事向いてないんじゃないかw
しかし、その後に「串屋物語」のCMに出演していますが、こちらは好評だったようです。
このCMをみた視聴者からは、「エコリング見てからだと、演技が上手く感じる」「普通に食べてるし、滑舌もいい」などの声が寄せられています。
これから、色んな活動で経験を積めば、兄の菅田将暉さんのようなカメレオン俳優にもなれるのでないでしょうか。
いかがでしたでしょうか?
今後も益々話題となりそうな菅生新樹さんを、引き続き注目していきたいと思います。