2021年に企業CMでデビューした、沖縄出身の當真(とうま)あみさん。
當真あみさんは、ドラマ『妻、小学生になる。』に出演し、新人とは思えない演技力が、注目を集めています。
そんな當真あみさんはどんな人なのか、気になる人も多いと思います。
そこで今回の記事では、
・當真あみのプロフィール
・當真あみのドラマ・CM
の3つのポイントに沿って、當真あみさんについて、ご紹介したいと思います。
當真あみのかわいい画像大公開!
2020年に沖縄でスカウトされた後、企業CMやWEB CMに抜擢され、雑誌でも表紙を飾るなど、飛ぶ鳥を落とす勢いの當真あみさん。
そんな、大活躍中の當真あみさんのかわいい画像を、ピックアップしてみましたのでご覧下さい。
出典元:中日新聞
出典元:Instagram@ami_touma
出典元:サンスポ
出典元:anannews
出典元:Instagram@ami_touma
出典元:anannews
出典元:Instagram@ami_touma
出典元:Instagram@ami_touma
當真あみさんは、とても透明感溢れる雰囲気で、かわいいですね。
続いては、當真あみさんのプロフィールを、見ていきたいと思います。
當真あみのプロフィール
出典元:Instagram@ami_touma
當真あみさんは、沖縄県の出身で、2006年11月2日生まれの現在15歳です。
當真あみさんは、3歳半の頃からバイオリンを弾き始め、幼稚園の頃からはピアノも習っています。
バイオリンは、テレビを見てバイオリンを弾くマネをしていたら、父親が習う事を勧めてくれたそうです。
バイオリンでは、クラシックや流行っているJ-POPの曲などを弾くのが好きだと言います。
ピアノは母親から勧められ、中学1年生から3年生まで、合唱の伴奏をしていたとか。
しかし、當真あみさんは、中学ではテニス部に所属していました。
當真あみさんは、中学2年生だった2020年10月に、地元で同じ沖縄出身の玉城ティナさんが所属している、芸能事務所のディネアンドインディーにスカウトされました。
當真あみさんは当時のことを、次のように話しています。
ビックリしました。その頃はバイオリンや部活があって、テレビもあまり観てなくて、自分が芸能界に入ることは考えたこともなかったです。将来はリハビリの手伝いやマッサージをする理学療法士になりたいと、何となく思っていました。
引用元:Yahooニュース
しかし、「こんなチャンスが、次いつ来るか分からない」からと芸能界入りを決断したそうです。
そして、2021年7月のリクルートのCMでデビューを果たしました。
中学卒業後、2022年4月からは上京して、高校生活を始めるそうです。
當真あみさんは、今後の目指す女優像を聞かれると、「監督の要望に、柔軟に答えられる、この子なら任せられると思ってもらえる女優になりたいです。」と話しています。
當真あみのドラマCMの出演作品は?
出典元:Instagram@ami_touma
2021年から活動を始めた當真あみさんの出演作品は、次の通りです。
・妻、小学生になる。(2022年1月~)
【CM】
・リクルート企業CM(2021年7月~)
・ブルボンウェブCM(2022年2月~)
【映画】
・いつも難しそうな本ばかり読んでいる日高君(2022年3月)
それでは、詳しく見ていきたいと思います。
・ドラマ『妻、小学生になる。』

ドラマ『妻、小学生になる。』は、村田椰融さんによる日本の漫画を、2022年にテレビドラマ化した作品です。
主演は堤真一さんが務めており、當真あみさんは、中学生の天才小説家・出雲凛音(いずも・りおん)役で出演しています。
・リクルート企業CM
當真あみさんは、2021年7月に、リクルートが14年ぶりに製作したCM「迷ったらドキドキする方へ」に出演し、これがデビュー作となりました。
・ブルボン WEB CM
當真あみさんは、2022年2月からのブルボンの新商品『濃厚チョコブラウニーピスタチオ/はじめまして篇』、『濃厚チョコブラウニーピスタチオ/また会いましたね篇』、『ピスタチオラッシュ/しあわせラッシュ篇』に、声優の下野紘さんと梶裕貴さんと一緒に出演しています。
・短編映画『いつも難しそうな本ばかり読んでる日高君』
出典元:モデルプレス
當真あみさんは、2021年公開の『まともじゃないのは君も一緒』で注目を集めた、前田弘二監督の最新作『いつも難しい本ばかり読んでる日高君』で、主人公の浜松サキ役で出演しています。
いかがでしたでしょうか?
今後、益々の活躍が期待される當真あみさんを、引き続き注目していきたいと思います。