後呂有紗アナは、2017年に日本テレビに入社した、アナウンサーです。
これまでに「ZIP!」や「Oh!4NEWS LIVE」に出演してきた後呂有紗アナは、容姿端麗なルックスで、多くの視聴者から「かわいい!」と人気があります。
そこで今回の記事では、
・後呂有紗アナはハーフなの?
・後呂有紗アナのクラシックバレエが素敵!
の3つのポイントに沿って、後呂有紗アナをご紹介したいと思います。
後呂有紗アナのかわいい画像大公開!
後呂有紗アナのかわいい画像を集めてみましたので、早速ご覧下さい。
出典元:日本テレビ
サンフランシスコロケの時の画像ですが、マンボ!な衣装がとても似合ってますね!
出典元:日本テレビ
スポーツクライミングに挑戦中の後呂有紗アナ。
スタイル良くて、なかなか様になってますね!
出典元:日本テレビ
ZIP!の取材中の後呂有紗アナ。
真っ赤な衣装がとても映えて綺麗ですね!
インスタグラムを始めて、フォローワー数アップにお喜びの後呂有紗アナ。
出典元:日本テレビ
7月14日の「ゼリーの日」の、大きなゼリーに嬉しそうな表情の後呂有紗アナ。
後呂有紗アナは、大きくて澄んだ瞳がとてもチャーミングですが、ハーフっぽいけどどうなのでしょうか?
続いては、後呂有紗アナがハーフなのかどうかを、見ていきたいと思います。
後呂有紗アナはハーフなの?
引用元:毎日キレイ
後呂有紗アナは、パッチリした大きな瞳と鼻筋の通った美しいお顔から、ハーフなのかなと思う人も多いようです。
調べてみたところ、後呂有紗アナの出身地は東京都調布市で、父親は兵庫県出身、母親が大分県の出身だそうで、ハーフではなく準日本人でした。
後呂(うしろ)という苗字は珍しく、全国でも約760人ほどしかいないようで、和歌山県・奈良県・三重県・兵庫県に多いようです。
後呂有紗アナも珍しい名前を、「名字は後呂ですが、いつも前向きに」と語呂合わせて自己紹介に使っているそうです。
後呂有紗アナが、以前と比べてお顔の雰囲気が変わったので、「整形した?」との声が一部であるようですが、画像を比較してみましょう。

後呂有紗アナのお顔が全体的にシュッと細くなっていますが、整形ではなく、痩せられたのだと思います。
入社当時からすると、後呂有紗アナは少し落ち着いた雰囲気が漂い、とてもお美しいですね。
続いては、後呂有紗アナの特技のクラシックバレエがとても素敵なので、ご紹介したいと思います。
後呂有紗アナのバレエの姿が素敵!
引用元:日刊スポーツ
後呂有紗アナは、クラシックバレエを3歳の時に始め、大学を卒業するまでの20年間打ち込んできたそうです。
東京都港区南青山にある名門の「松山バレエ団」に通っており、「オーチャードフォールや新国立劇場の舞台に立ったことが小さな自慢」と、後呂有紗アナが自己紹介で言っています。

どちらの舞台も2000席規模の大きな舞台で、その大舞台に立った経験と実績は、今のアナウンサーの仕事にも直結しているようです。
後呂有紗アナが自身のバレエについて、次のようにお話されています。
バレエは私にとって今の仕事にもつながるものです。自分の核になる部分は全てバレエを通じ創られていったと思っています。アナウンサーの仕事との共通点は「一つの技を磨いていく」ということですね。アナウンサーの仕事は原稿を正しく読んで伝えることが核となる技術。核になる技術を磨き続けて、より高みに向かっていくという過程がバレエもアナウンサーの仕事にも共通していますね。
引用元:gooニュース
バレエを20年以上も続けて来たからこそ言える、バレエへの情熱の強さがとても伝わってきますね。
後呂有紗アナはその実力を、2017年7月に行われたイベントで、得意のクラシックバレエをお披露目し、ステージで体の柔らかさをアピールしています。
「鏡が曇ってしまうような熱い教室の中で、毎日長いタイツを履いて練習していた思い出があります。足しんなり(笑)」と、後呂有紗アナがバレエの思い出を話しています。
バレエをしてきたことで、体が柔らかくなり、可動範囲が広がったので、アナウンサーの仕事を通して、心や考え方も柔軟にして、仕事の幅を広げたいと抱負を語っています。
2021年10月から『真相報道バンキシャ』の4代目キャスターに就任した後呂有紗アナに、引き続き注目していきたいと思います。