俳優の水谷豊さんと伊藤蘭さんの娘で知られる女優の趣里(しゅり)さん。
趣里さんは、2023年度後期のNHK連続テレビ小説『ブギウギ』でヒロインを務めることになり、その演技力に注目が集まっています。
そんな趣里さんが結婚した旦那さんはどんな男性なのか気になりますね。
そこで今回の記事では、
・趣里の歴代彼氏
・趣里が独身の理由
の3つのポイントに沿って、趣里さんについてご紹介したいと思います。
趣里が結婚した旦那は誰?

存在感のある個性派女優として注目を集めている趣里さん。
趣里さんは今年で33歳になりますが、現在の所、結婚歴はないため旦那さんもおらず独身です。
趣里さんは、2020年のメディアのインタビューでは「結婚願望はまだない」と話しています。
この9月で30歳になります。今回のドラマもそうですが、最近は母親役も増えてきました。でも結婚願望はまだないですね。まずは自分がもうちょっと頑張らなければ、と思っているからからもしれません。
引用元:UR都市機構
そんな趣里さんがこれまでに憧れた男性は、フィギュアスケートの織田信成さんで、「とにかくフィギュアが好きで、織田さんの演技の膝の柔らかさが好きでした」と明かし、夢の中で付き合っていたそうです。

また、好きな男性のタイプは「自分のことを引っ張ってくれる人。ユーモアがあって話していると楽しい人」だと言い、「裏方の方々が必死に走り回っている姿にはトキメキます」と明かしています。
広告の下にコンテンツが続きます…。
趣里の歴代彼氏は田島優成!?

趣里さんが唯一熱愛スクープされた彼氏は、俳優の田島優成(現:田島亮)さんです。
趣里さんと田島優成さんの熱愛は、2013年3月に『NEWSポストセブン』によって報じられました。
当時の記事によると、2012年夏に自立するために自宅から出て、独り暮らしを始めた趣里さんのマンションに、田島優成さんが転がり込む形で同棲が始まったそうです。

2人の馴れ初めは、2012年の舞台『黄色い叫び』での共演でした。
田島優成さんは、趣里さんの父・水谷豊さんとも対面しており、水谷豊さんの本音は交際に反対でしたが、趣里に女優という夢を与えたのが田島優成さんだったため、泣く泣く認めざるを得ない状況だったそうです。
しかし、田島優成さんがとある事件を起こしてしまい、それをきっかけに趣里さんと田島優成さんは2013年4月後半に破局しています。
広告の下にコンテンツが続きます…。
とある事件とは、田島優成さんが、2013年4月21日に出演予定だった舞台『効率学のススメ』を、開園時間の勘違いから寝坊してしまい、公演中止となってしまいました。
舞台『効率学のススメ』は、新国立劇場が海外から演出家を呼ぶほど力の入った作品で、3回しかない日曜公演の貴重な1日を中止にしてしまったそうです。

出典元:デイリースポーツ
この一件から、田島優成さんは所属先のトップコートと契約を終了して芸能活動を休止し、趣里さんと田島優成さんの同棲は解消。
2人が暮らしていたマンションは、事件直後の4月末に引き払われて空き家になっており、趣里さんは水谷豊さんのすすめで実家に戻ったそうです。
今回のドタキャン騒動についても、水谷さんは怒るというより、“やっぱり…”と呆れ果てているようです。趣里さんに実家に戻るようにすすめたのも、水谷さんだったようですね。
引用元:NEWSポストセブン
一方の田島優成さんは、4年間の休業期間を経て、2017年7月に「田島亮」の名前で俳優活動を再開しています。
広告の下にコンテンツが続きます…。
趣里が独身でいる理由3選!

田島優成さんとの熱愛報道以降、結婚どころか恋愛の噂も立たない趣里さんですが、独身で居続ける理由は次の3つが考えられます。
独身の理由②:一人でも大丈夫
独身の理由③:仕事にストイック
それでは、趣里さんが独身でいる理由3選を詳しく見ていきたいと思います。
独身の理由①:両親が偉大過ぎる

趣里さんが独身でいる理由の1つ目は、両親が偉大過ぎるからです。
ご存知の通り、趣里さんの父親は俳優の水谷豊さんで、母親は元キャンディーズの伊藤蘭さんです。
水谷豊さんと伊藤蘭さんは、時々、趣里さんの恋愛について助言することもあるそうで、周囲の男性からするとなかなか近寄りがたいようです。
また、趣里さんと親交ある前田敦子さんによると、趣里さんは「男性との距離が遠い」そうで、異性との距離感がなかなか縮まらないと指摘しています。
両親の助言によるものかは分かりませんが、趣里さんの奥手な性格もあって結婚を遠ざけているのかも知れません。
広告の下にコンテンツが続きます…。
★ABEMAは新作映画、国内外の人気ドラマ、話題のアニメやスポーツ、恋愛番組など、多彩なジャンルを放送中!

独身の理由②:一人でも大丈夫

趣里さんが独身でいる理由の2つ目は、一人の時間も大丈夫だからです。
そのことについて趣里さんは、2018年にメディアのインタビューで、次のように話しています。
趣里:女優さんって強かったり、美しかったりするイメージありますけど、わたしはそんなことなくて、1人で回転寿司とかラーメン屋に行くタイプなんです。慣れちゃったので、1人でなんでも大丈夫です。
‐‐逆に1人の時間がないとダメですか?
趣里:それかもしれない。わたしは、皆さんが想像するようなキラキラした生活は全くしていません。でも、だれかに寄り添っていたい気持ちはあります。
「1人でなんでも大丈夫」という面が、男性を頼らない強い自立心のある女性に見え、男性からすると近寄りがたく見えてしまうのかも知れません。
しかし、実際は「誰かに寄り添っていたい」というのが本音のようですね。
広告の下にコンテンツが続きます…。
独身の理由③:仕事にストイック

趣里さんが独身でいる理由の3つ目は、仕事にストイックだからです。
趣里さんは、2022年10月16日放送の『ボクらの時代』に、親交深い女優の前田敦子さんと演出家の根本宗子さんと共に出演しています。

出典元:ナタリー
その2人から趣里さんは「ずっと仕事のことを考えている」と言われ、趣里さんも「まだまだ、こんなもんじゃない!って思っちゃう。まだ行けるはずだ、こんなんじゃダメだって(思ってしまう)」と告白しています。
さらに、前田敦子さんからも「仕事以外何もしていないもんね」と指摘されていました。
趣里さん本人も「ストイックに、ストイックにじゃないけど、(家でも)ずっとやってる。何かを見ながら置いているとか、頭のどこかでずっと考えている。とりあえず、台本そばに置いてるよね。休めよ!って感じ」と仕事にストイックであることを認めていました。
趣里さんは今は、恋愛や結婚よりも仕事が最優先なのでしょうね。
いかがでしたでしょうか?
今後も益々話題となりそうな趣里さんを、引き続き注目していきたいと思います。