2022年6月に立ち上げた新しい政党『ごぼうの党』の代表を務める、奥野卓志(おくの・たかし)さん。
ごぼうの党を立ち上げた奥野卓志さんは、芸能界はもちろん、政財界にも顔がきく人物だとか。
そんな奥野卓志さんとはいったい何者なのか、気になりますよね。
そこで今回の記事では、
・奥野卓志の経歴
・奥野卓志が花束を投げ捨てた理由
の3つのポイントに沿って、ごぼうの党の奥野卓志さんについて、ご紹介したいと思います。
ごぼうの党の奥野卓志とは何者?

ごぼうの党の奥野卓志さんは、高知県の出身、1974年4月8日生まれの現在48歳です。
何でも、奥野卓志さんのひいおじいさんは、『野村茂久馬』という方で“土佐の交通王”と呼ばれた人物で、高知城には吉田茂氏によって作られた銅像があるそうです。
奥野卓志さんは、後述しますが多数の会社を経営し、銀座にお店も持っている実業家です。
奥野卓志さんが立ち上げた『ごぼうの党』は、党首がアバターnayuta(ナユタ)で、nayutaとは脳に難病がある実在する男性がモデルで、応援の意味で起用したそうです。
ごぼうの党は、2022年7月の第26回参議院議員通常選挙に、比例区に11人の候補者を擁立しますが、議席獲得には至りませんでした。
街頭演説では、代表の奥野卓志さんは、天狗のお面、白髪のかつら、法被姿で、人気漫画の『鬼滅の刃』の登場人物・鱗滝左近次を思わせる格好で登場しています。

奥野卓志さんは、若者の政治参加を促すために立候補したといい、「この選挙を祭りとして楽しめるような運動をしていく」と、抱負を語っていました。
広告の下にコンテンツが続きます…。
この選挙では、暴露系YouTuberのガーシー氏が、NHK党から出馬することで話題となりましたが、そのウラで『ごぼうの党』がにわかに注目を集めていました。
その理由は、ガーシー砲で度々名前が取り沙汰される、山田孝之さん、『ONE OK ROCK』のTakaさん、山下智久さん、YouTuberのヒカルさんらが、6月8日に一斉にSNSで“ごぼう”に関する投稿をしたからだとか。
いずれもガーシーと交流のある人物ですが、NHK党ではなく新しい政党に賛同するような動きを見せたため、ガーシーに対抗しているのでは?という、憶測も流れました。
ごぼうの党の公式ツイッターによると、党の目的は、文化を守る、エンタテインメントを守る、アスリートを守る、食の安全を守ることだそうです。
また、代表の奥野卓志さんは、日本文化をこよなく愛し、種を守る運動などにも力を入れ、半ワクチン、半マスク主義であることも堂々とアピールしています。
朝倉未来さんは、ごぼうの党のスポーツアドバイザーに就任しており、元々、奥野卓志さんとは縁があったようです。
広告の下にコンテンツが続きます…。
★ABEMAは新作映画、国内外の人気ドラマ、話題のアニメやスポーツ、恋愛番組など、多彩なジャンルを放送中!

奥野卓志の経歴は化粧品会社社長!

奥野卓志さんの経歴は、東洋ライフサービス株式会社の代表取締役で、『銀座一徳』というサロンも経営しています。
東洋ライフサービス株式会社の事業内容は、美容・健康関連の製品製造販売と、住宅設備機器の卸し、販売、メンテナンスを行っています。
取扱商品には余分な角質を除去するピーリングジェルや、ヒマラヤ岩塩を使用し肌をつやつやにする入浴剤、喉の粘膜をガードしウィルスの侵入を防ぐのど飴などがあります。

のど飴は、紗栄子さん、藤森慎吾さん、片岡愛之助などの芸能人が、こぞってブログやTwitterで紹介しているそうです。
奥野卓志さんが経営する、銀座にある高級会員制バー『銀座一徳』は、内装費が3億円と言われ、テレビでも取り上げられるほど圧倒的な豪華さを誇る空間だそうです。

住所やアクセスは公表していませんが、銀座8丁目にあるビルの中にあります。
銀座一徳のコンセプトは、「日本伝統の技術を継承し、守ること」だとか。
一見さんお断りで、顔認証した人しか入れない高級バーで、芸能人もお忍びでくるんだそうです。
会員制クラブ 銀座一徳
— るい (@fromfroma) November 27, 2016
内装費3億✨
普通にいろんな芸能人いて異空間だった😎 pic.twitter.com/NH4BHmSKo5
先日は銀座にある高級サロン「一徳」でK-1選手のヴァンダレイ・シウバさん、一徳のオーナー奥野さん皆さんに誕生日会を開いて頂きました\(^o^)/
— Wasse(テックボール🇯🇵) (@Wasse_TEQBALL) September 24, 2016
死ぬほどお酒飲みました♡ pic.twitter.com/QaXvveOf3S
さらに、ママさんは全員男性で、ジャニーズ並みにイケメン男性が、女将風の和装を着用して同席してくれるそうです。

奥野卓志さんが反ワクチン主義なため、『ワクチン接種者の入店お断り』だそうですよ。
お店のスタッフや、ごぼうの党の人たちも皆、ワクチン未接種かも知れませんね。
広告の下にコンテンツが続きます…。
奥野卓志はなぜ花束投げ捨てた?

奥野卓志さんは、9月25日の『超RIZIN』のリングで、メイウェザーへの花束を投げ捨てるという珍事を起こしています。
花束を渡す権利は、大会前に行われた『超RIZIN NFT DIGITAL TICKET』オークションで、最高額を落札した人への副賞として用意されたものでした。
これを最高額の420万円で落札した奥野卓志さんが、リングに上がる権利を得て、メイウェザーさんに花束贈呈を行うことになりました。
ところが、奥野卓志さんは、メイウェザーさんの目の前に歩み出て、メイウェザーさんが受け取る前に、花束をリングに投げ捨てて会場を騒然となっています。
投げ捨てられた花束を拾い上げたメイウェザーには賞賛が集まった一方で、奥野卓志さんには「日本の恥」「国民に謝罪しろ」など、大バッシングが起きています。
広告の下にコンテンツが続きます…。
東スポの直撃を受けた奥野卓志さんは、「メイウェザーは金の話ばかり」「非礼には非礼で返しただけ」だと、花束を投げ捨てた理由を話しています。
奥野卓志さんとメイウェザーさんとは面識があり、2013年のピーターアーツの引退試合にメイウェザーが見に来ていて、関係者と知り合っています。
奥野卓志さんは、メイウェザーさんの非礼ぶりを、次のように話しています。
今日、思いついたワケではなく、話は2018年の大晦日にあった那須川天心とメイウェザーの試合にさかのぼる。メイウェザーは試合1時間前にバンテージを巻き直せとか銀座で買い物したり、体重計に乗らなかったり、すごいなめたことした。5キロ以上も体重差があっての試合は危険を伴う。ルールは譲歩してはいけないのに、主催者は「メイウェザー様、様」で何も言えない。試合後もプライベートジェットで朝5時に帰る前に、僕の店の『一徳』に来たいと言ってきたが、断った。
引用元:東スポ
今回も何度も「『一徳』に行きたい」と連絡があり、「メイウェザーと写真を撮れば1枚100万円でもうかる」と言ってきたそうですが、奥野卓志さんは断っています。
広告の下にコンテンツが続きます…。
★スポーツ観るならスポーツ専門の「DAZN(ダ・ゾーン)」がおススメ!★

さらに、奥野卓志さんが花束贈呈すると知ったメイウェザーさんは、「記者会見を開いて、ごぼうの党を宣伝してやるから1000万円払え」と、金の話ばかりしてくるんだとか。
奥野卓志さんは、メイウェザーさんには良い印象はなく、「5億円、10億円払って、将来ある日本の選手がダシに使われている気がして、疑問を感じていた」と、話していました。
奥野卓志さんの言い分も分からなくはないですが、やはり、花束を投げ捨てる行為は選手にリスペクトがないですね…。
【2022年9月29日追記】
9月28日に『日刊ゲンダイDIGITAL』に登場した奥野卓志さんは、東スポの時と同様にメイウェザーさんの拝金ぶりを批判しています。
そして、「榊原氏には品性下劣と言われましたけど、一体どっちが下劣なのかと言いたい」と、RIZINの榊原信行CEOに対しても批判の矛先を向けています。
その一方で、奥野卓志さんは、「試合よりも“炎上”してしまったことは、素直に申し訳ない」と、選手に対する謝罪をしています。
また、近いうちに真意を伝える機会を設け、今後さらに説明していく姿勢を示しています。
★Breaking Down8で喧嘩になった所沢のタイソンさんに関する記事は、こちらをご覧ください。
いかがでしたでしょうか?
今後も益々話題となりそうな奥野卓志さんを、引き続き注目していきたいと思います。