「ブレイキングダウン10」で行われる喧嘩自慢対抗戦の、兵庫県姫路市のオーディションの様子が朝倉未来さんのYouTubeチャンネルで公開されました。
今大会では、兵庫県姫路市、東京都足立区、埼玉県大宮市、愛知県豊橋市の4地区の喧嘩自慢の代表が戦うことになっています。
そんな兵庫県姫路市からはどんなメンバーが喧嘩自慢代表に選ばれたのか気になりますね。
そこで今回の記事では、
・【ブレイキングダウン10】姫路の喧嘩自慢の監督・メンバー
【ブレイキングダウン10】姫路の喧嘩自慢決定!

「ブレイキングダウン10」の姫路の喧嘩自慢のメンバーを決めるのは、地元出身のキックボクサー・安保瑠輝也さんと、兵庫県出身で「朝倉未来1年チャレンジ」1期生のヒロヤさんです。
安保瑠輝也さんとヒロヤさんは「大体の不良の集まる場所は分かる」と言って、“灘祭り”で知られる姫路の街を、喧嘩自慢を探して歩きます。
街中で何人かに声をかけますが、なかなか喧嘩自慢にふさわしい不良が見つからず、ヒロヤさんが仲間を招集することに。
その中で、ヒロヤさんの試合を見て格闘技を始めたという後輩の森安誉さんをスカウトし、オーディション会場へ向かいます。

その途中で、若者の集団が「何の撮影?ブレイキングダウンちゃうん?俺出たいねん」と現れると、森安誉さんが「絶対弱いでしょ!」と言い放ち、ストリートファイトに発展。
安保瑠輝也さんとヒロヤさんが割って入り、オーディションで決着をつけることになりました。
オーディション会場のジムには約40人が集結し、バンタム級・フェザー級・ライト級・ミドル級・無差別級の5階級でスパーリングが実施され、5人の喧嘩自慢代表が選ばれました。
広告の下にコンテンツが続きます…。
【ブレイキングダウン10】姫路の喧嘩自慢の監督とメンバーは誰?
姫路の喧嘩自慢の監督
「ブレイキングダウン10」の姫路の喧嘩自慢の監督は、安保瑠輝也さんとヒロヤさんです。
安保瑠輝也さん

安保瑠輝也さんは、兵庫県姫路市の出身で、1995年10月29日生まれの今年28歳になります。
安保瑠輝也さんは3歳の頃から空手を始め、国際大会で準優勝するなど数多くの大会で実績を残しており、小学5年生でK-1を目指すためにグローブ空手に転向しています。
2012年8月の「KRUSH」でプロデビューし、第4代K-1 WORLD GPスーパーライト級王者や、第2代K-1 WORLD GPウェルター級王座決定トーナメント準優勝に輝いています。
安保瑠輝也さんのこれまでの戦績は、プロキックボクシングで36戦27勝8敗1分となっています。
★安保瑠輝也さんの彼女に関する記事は、こちらをご覧ください。
広告の下にコンテンツが続きます…。
ヒロヤさん

ヒロヤさんは、兵庫県たつの市の出身で、1998年5月7日生まれの現在25歳です。
ヒロヤさんはもともと、総合格闘技道場「華王州」を拠点とし、関西の格闘技イベント「WORDOG」を中心に活躍していました。
2020年に「朝倉未来1年チャレンジ」に応募して当選して上京し、新型コロナの影響で1年チャレンジ期間が延長され、2021年夏まで1期生として活動していました。
ヒロヤさんは、2021年8月に「DEEP」に初出場して以降DEEPで13戦しており、2023年7月には「RIZIN」にも初出場しています。
ヒロヤさんのこれまでの戦績は、プロ総合格闘技ではWORDOGも合わせて21戦8勝12敗1分、ブレイキングダウンでは3戦2勝1敗となっています。
★ヒロヤさんに関する記事は、こちらをご覧ください。
広告の下にコンテンツが続きます…。
姫路の喧嘩自慢のメンバー

「ブレイキングダウン10」の姫路の喧嘩自慢のメンバーは次の通りです。
・フェザー級:高橋龍右さん
・ライト級:玉岡拓摩さん
・ミドル級:池田裕太さん
・無差別級:後藤康彦さん
姫路の喧嘩自慢のメンバーの顔画像とコメントをご紹介していきたいと思います。
バンタム級:森安誉さん

広告の下にコンテンツが続きます…。
フェザー級:高橋龍右さん

ライト級:玉岡拓摩さん

広告の下にコンテンツが続きます…。
★ABEMAは新作映画、国内外の人気ドラマ、話題のアニメやスポーツ、恋愛番組など、多彩なジャンルを放送中!

ミドル級:池田裕太さん

無差別級:後藤康彦さん

★「ブレイキングダウン10」の喧嘩自慢のメンバーに関する記事は、こちらをご覧ください。
いかがでしたでしょうか?
今後も益々話題となりそうな「ブレイキングダウン10」の喧嘩自慢を、引き続き注目していきたいと思います。