チャンネル登録者数620万人を超える、魚調理系YouTuberの「きまぐれクック」。
「きまぐれクック」は、運営するかねこさんの軽やかな包丁捌きと軽妙な語り口で人気を博しています。
そんな「きまぐれクック」のスタジオがとても豪華だそうですね。
そこで今回の記事では、
・きまぐれクックの車
・きまぐれクックの船
の3つのポイントに沿って、きまぐれクックについてご紹介したいと思います。
きまぐれクックのスタジオが豪華!

きまぐれクックを運営するかねこさんが、2022年初頭に建設費用約1億2000万円のスタジオを建設しています。
建設には1年半を要しており、建設費用はメインチャンネル『きまぐれクック』の再生数から発生する広告収入のみで賄ったそうです。
かねこさんは、YouTube活動開始からこのスタジオを建設するまでは、亡くなった祖母の家を若干改装して撮影場所に使用していました。
そこを離れる理由として、建物の老朽化が進み限界にきていること、知名度が上がるにつれてファンによる家へのいたずらの横行。
さらに、住宅街にあるため周囲の生活音が入ってしまうなど、YouTubeで料理動画を撮る環境とはあまりにもかけ離れてしまっていると感じたそうです。
かねこさんは「寂しいですけど、今後YouTubeを続けていく上で、この決断は必ずどこかでしなくてはいけない」と決意し、スタジオ変更を決断しています。
広告の下にコンテンツが続きます…。
そして、かねこさんは「新しいスタジオを建てました。一から建てました。土地買って、土地に付いてた上物も全部壊して更地にして、そこに撮影に特化したスタジオを建てました」と発表しました。
また、その後の動画では新スタジオのルームツアーを行っており、多数の監視カメラの設置とSECOMなど、とかくセキュリティーにしっかりとお金を掛けたそうです。
特にメインとなるスタジオは「中途半端に作るのが絶対嫌だったんで、“これでもかっ”というくらい充実させました」と説明。
こだわりのコンロや、新たに導入した食洗器やディスポーザー、多彩な収納と機能が充実した冷蔵庫、隠し扉の先にある和室、業務用魚焼き機・製氷機などを設置した土間作業スペース、BBQを想定したウッドデッキ付き庭などを紹介しています。

さらに別動画では「この家の秘密、実はもう1こだけあります。地下室があります。僕、夢だったんですよ。地下室を作るっていうのが」と切り出し、キッチンの壁の隠し扉を入って地下室へ案内。
「虫のいない公園」をイメージして作ったというかねこさんは、その理由として「撮影以外でも使えるようなスペースにしたかった。ここで子供たちと女性陣が遊んでる間に、上で男性陣がお酒飲んだりしてもいいですしね」と仲間内の憩いの場として構想したと説明しています。

前のスタジオだとコラボ相手に来てもらうのも気が引けたそうですが、かねこさんは「このスタジオだったら胸張ってコラボ相手に来ていただけますね」とも語っていました。
「きまぐれクック」のかねこさんは、魚捌き包丁一本で、まさにYouTubeドリームを成し遂げています。
広告の下にコンテンツが続きます…。
きまぐれクックの車はマセラティ!?

「きまぐれクック」を運営するかねこさんの車は、「レクサス RX」と「マセラティ レヴァンテ Sグランスポーツ」の2台を所有していましたが、マセラティは売却しています。
「レクサス RX」はスポーティーな走りや快適性を特徴とし、新車価格は664万円~900万円で、かねこさんは主に仕事用に使用しています。

また、「マセラティ レヴァンテ Sグランスポーツ」は、スポーティーでエレガントなデザインと優れた走行性能を特徴とし、新車価格は1474万円で、かねこさんはオプション付きで約1700万円で購入。
マセラティは主にプライベートで使用していました。
広告の下にコンテンツが続きます…。
しかし、かねこさんは新型コロナ流行後、愛車のマセラティに乗る機会が減り、直近1年間で殆ど乗っていないため、年に3回もバッテリーが上がってしまう始末だとか。

バッテリーが上がらないように、週1ペースで運転する手間が“足枷”になっていたそうで、このままでは車も可哀想だし維持ができないからとディーラーへ売ることを決意。
新車購入時は1700万円だったマセラティの買い取り金額は900万円となっています。
マセラティについて「単純にかっこいい。モチベーションが上がる」と紹介するも「セキュリティーが厳重すぎる」とも漏らしていました。
一方でかねこさんは「コロナが落ち着き、ドライブに行けるようになって、車メンタルになったら、また車買おうかなと思ってます。欲しい車も3種類ほど候補がある」と話しています。
かねこさんが次はどんな車を購入するのか、今から注目が集まっているようですね。
広告の下にコンテンツが続きます…。
きまぐれクックの船の値段はいくら?

魚料理系YouTuberの「きまぐれクック」のかねこさんが、船を購入したことを自身の動画で報告しています。
2023年6月1日公開の動画【船買いました】で、かねこさんは釣りに特化したプレジャーボート「YAMAHA YFR-27 HMEX」を購入したと公表。

プレジャーボートは、漁船ともクルーザーとも違う、釣りに特化した全長8メートルの船で、遠出もできるし近場でも釣りができるサイズだそうです。
船の値段は新艇でオプション・諸費用込みで約3000万円です。
かねこさんは2022年6月に船舶免許を取得し、その後、9月にヤマハマリーナで船を契約、艤装を行って2023年5月に船が届き進水式を行っています。
動画内では外装・内装・機能まで詳しく紹介しており、かねこさんは「まさか船が帰る人生が待ってるなんて思いもしなかった。夢なのかな?って感じ」とまだ信じられない様子でした。

「きまぐれクック」のかねこさんは船を購入したことで、今後は食材の調達から調理までワンストップで行う理想のスタイルを確立させました。
新しい船での釣り動画一発目にはどんな魚が釣れるのか、次回の動画も目が離せませんね。
★きまぐれクックのかねこさんの嫁に関する記事は、こちらをご覧ください。
★きまぐれクックの炎上に関する記事は、こちらをご覧ください。
いかがでしたでしょうか?
今後も益々話題となりそうな「きまぐれクック」を、引き続き注目していきたいと思います。